このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
最もお得なプロバイダを知りたい方必見!厳選プロバイダキャンペーン比較
![]() |
![]() |
ネット回線を契約する際、どのプロバイダで契約するべきか悩む方は多いのではないでしょうか。
同じネット回線でも契約するプロバイダによって適用されるキャンペーン・特典が違うため、プロバイダ次第で数万円単位でお得さが変わることもあります。
当記事では、ネット回線のプロバイダでよく実施されているキャンペーンの種類や選び方についてまとめました。
また、人気の光回線のプロバイダの中から、お得なキャンペーンを実施中のおすすめプロバイダも紹介しているので、ネット回線の新規契約や乗り換えを検討中の方はぜひご覧ください。
ネット回線のプロバイダでよくあるキャンペーン・特典比較
まずは、ネット回線のプロバイダがよく実施しているキャンペーンや特典について解説します。
現金キャッシュバック

ネット回線の契約時の特典で特に人気なのが、現金キャッシュバックキャンペーンです。
ネット回線のプロバイダや代理店のWEBサイトを見ていて、「●万円キャッシュバック」と記載されているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
そのプロバイダのキャンペーンページからネット回線を契約することで、数万円の現金を郵便為替や指定の口座への振り込みなどの方法で受け取れます。
「特典の使い道は自分で決めたい」という方にはピッタリの特典と言えるでしょう。
なお、キャンペーンによってはネット回線の申し込み手続きとは別に、キャッシュバックを受け取るための手続き(振込先口座の登録など)が必要な場合もあります。
必要な手続きを忘れるとせっかくのキャッシュバックをもらい損ねるケースもあり得るので、受け取り方法や条件は必ずチェックしておきましょう。
【警告】auひかり高額キャンペーンの罠!11万キャッシュバックは損をする?
月額料金の割引

ネット回線の開通後から一定期間、毎月支払う月額料金から割引してもらえる特典です。
割引期間や割引額はキャンペーンごとに違いますが、合計で数万円以上の割引が受けられるキャンペーンも少なくありません。
また、割引キャンペーンは、基本的に適用条件に当てはまっている状態で申し込みすれば、開通後は自動的に割引が適用されるケースが多いです。
「開通後に別途手続きが必要な特典は苦手…」という方は、こうした月額料金割引キャンペーンを行っているプロバイダを利用するのがおすすめでしょう。
たとえば、 So-net×auひかり
の大幅割引キャンペーンなどが挙げられます。
![]() ![]() |
|
|
工事費や初期費用の割引

ネット回線の中には、契約時にかかる初期工事費や事務手数料などを割引するキャンペーンを行っているプロバイダもあります。
光回線などの固定ネット回線の場合、自宅に回線を引き込むための初期工事に数万円かかることが多いです。
そのため、割引・無料キャンペーンを行っているかどうかで初期費用の負担が大きく変わってきます。
「ネット回線を導入したいけれど、最初の負担額はなるべく抑えたい」という方は工事費や初期費用割引キャンペーンを行っているネット回線を探してみましょう。
auひかりのスタートサポートのように、回線提供元が公式で初期費用無料キャンペーンを行っていて、どのプロバイダ・代理店から契約しても初期費用が無料になるネット回線もあります。
auひかり新スタートサポートは条件厳しすぎ?費用0円で乗り換えよう
ゲーム機やタブレットなどのプレゼント

プロバイダや代理店の中には、ゲーム機やタブレットなどをプレゼントするキャンペーンを行っているところもあります。
ゲーム好きの方にとってはうれしい特典でしょう。
たとえば、最大2Gbpsの回線速度を持つNURO光などが挙げられます。
人気のゲーム機や高性能な端末をゲットしたい方には嬉しい特典と言えるでしょう。
プレゼントキャンペーンの中には「●円キャッシュバック+ゲーム機プレゼント」のように、他の特典も同時にもらえるものもあります。
ポイント還元

ネット回線やプロバイダによっては、契約時に特定のポイントがもらえるキャンペーンを実施しているところもあります。
例えば、スマホでおなじみのNTTドコモが運営するドコモ光では、新規・乗り換えの方を対象に『dポイントプレゼント』キャンペーンを度々実施しています。
普段からそのポイントを利用している方なら、こうしたポイント還元キャンペーンは現金キャッシュバックと同じぐらいお得です。
よく利用するポイントサービスがある方は、そのポイント還元キャンペーンを行っているネット回線もチェックしてみましょう。
なお、ネット回線のキャンペーンでもらえるポイントには、用途や有効期間が決まっている場合があります。
「気がついたらもらったポイントが失効していた…」とならないためにも、契約前にもらえるポイントの利用期間や使い方などは確認しておくのがおすすめです。

注意!キャンペーン窓口を選ぶ際に避けた方がいいケース

色々とお得なものが多いネット回線のキャンペーンですが、なかには適用条件がやたら厳しかったり、適用されても逆に損をしてしまうキャンペーンも存在します。
そのため、特典の受け取り条件や受け取り手続きなどをあらかじめ確認しておくのが重要です。
■避けたほうが良いキャンペーンの特徴
- 有料オプションの加入が必要
- 知人の紹介および加入義務がある
- 特典の受け取手続きが複雑で受け取り時期が遅い
ここでは、特典の受け取りが難しく、できるだけ避けた方がいいキャンペーンについて紹介します。

有料オプションに多数加入する必要がある

特典を受け取るために、ネット回線以外にたくさんの有料オプションやサービスに加入しないといけないキャンペーンにはご注意ください。
せっかくキャッシュバックなどの特典がもらえても、不必要なオプションの利用料のために長い目で見ると損をしてしまうので避けた方がいいでしょう。
また、有料オプション加入義務があるキャンペーンでは「オプションを最低●ヶ月以上継続すること」という条件があるケースも多いので、継続期間も要チェックです。
Webサイトのトップページに「最大●円キャッシュバック」と高額なキャッシュバック額が記載されていても、実は有料オプションに加入しないと記載されている満額もらえないというケースもあります。
契約後に「思っていたよりキャッシュバック額が少ない」「なぜか特典がもらえなかった」とならないためにも、自分が契約したい条件だといくらもらえるのかをよく確認しておきましょう。
同サービスを知人に紹介・加入してもらう必要がある

サービスを知り合いの紹介して加入してもらうことが特典の受け取り条件になっているキャンペーンにも注意しましょう。
ネット回線は高額かつ基本的に長期間継続する場合が多いため、知り合いに紹介しても加入してもらうのは難しいものです。
また、高額キャッシュバックを掲げているキャンペーンだと、1人だけではなく複数人に加入してもらわないと満額受け取れない場合もあります。
特典の受け取り手続きが複雑または受け取り時期が遅い

特典を受け取るための手続きが複雑なキャンペーンや、開通から特典の受け取りまでかなり期間が空くキャンペーンにも注意が必要です。
あまりに手続きが複雑だったり、手続きまでの期間が長かったりすると、手続きし忘れや手続きミスのためにキャッシュバックをもらい損ねる危険性がグンと高くなります。
■避けたほうが良いキャンペーンの例
- 口座登録をFAXでしか受け付けていない
- 開通から受け取り手続きの時期まで1年以上かかる
受け取り手続きが簡単かつ開通から受け取り時期(手続きする時期)までが短いキャンペーンを選ぶのが、特典を確実にゲットするコツです。
人気の光回線でお得なキャンペーンを実施しているプロバイダ

ここからは、人気の光回線でお得なキャンペーンを実施しているおすすめプロバイダを紹介していきます。
ドコモ光…OCNならオプションなしで20,000円キャッシュバック

ドコモ光の提携プロバイダの1つである OCN
では下記のキャンペーンを実施中です。
■OCN for ドコモ光のキャンペーン
(★はOCN限定特典)
- ★20,000円キャッシュバック
- dポイント最大2,000ptプレゼント
- 新規工事費無料
OCN for ドコモ光
では、OCNの公式サイトのWEBフォームまたは記載されている電話番号から申し込むだけで20,000円のキャッシュバックがもらえます。
有料オプションに加入する必要もないので、「ネット回線だけ契約したい」という方にもおすすめです。
キャッシュバック振込先情報の登録に必要な「ご登録のご案内」メールは、ドコモ光の開通月の翌月下旬ごろと早い時期に届くので、手続き忘れの心配もあまりありません。
また、OCN for ドコモ光では、フレッツ光からの乗り換え(転用)や他の光コラボからの乗り換え(事業者変更)でも、20,000円キャッシュバックが受け取れます。
光コラボのキャッシュバックでは、転用や事業者変更時にはキャッシュバック額が減額されたり、対象外となるケースもありますが、OCN for ドコモ光なら新規契約と同じ金額受け取れます。
「転用(または事業者変更)だけど、キャッシュバックがほしい」という方は、OCNを検討してみてはいかがでしょうか。
また、ドコモ光公式キャンペーンのdポイント最大2,000ptプレゼントも利用できます。
OCN for ドコモ光について詳しくは、別記事OCN for ドコモ光のメリット・評判・特殊なルーターを徹底分析をご覧ください。
![]() ![]() |
|
|
【2023年】ドコモ光のキャンペーンを解説!いちばんおトクな窓口はどこ?
auひかり…GMOとくとくBBなら最大20,000円キャッシュバック

auひかりの公式プロバイダの1つ、 GMOとくとくBB
では最大20,000円のキャッシュバックをはじめ、様々なキャンペーンを実施中です。
■auひかり×GMOとくとくBBのキャンペーン
(★はGMOとくとくBB限定特典)
- ★auひかり電話同時加入で最大20,000円キャッシュバック
- auスマートバリュー利用者は無線LAN(Wi-Fi)サービス利用料無料
- auひかりテレビのジャンルセレクトパック+TELASA見放題で毎月300円割引
- 乗り換え時に他社違約金相当額を最大30,000円還元(新スタートサポート)
- 初期費用相当額割引
GMOとくとくBBのキャッシュバックでは、auひかり回線を使った固定電話サービス『auひかり電話』をauひかりと同時に加入時にキャッシュバックがもらえる仕組みになっています。
プラン | 戸建て | マンション |
---|---|---|
定期契約あり(※1) | 20,000円 | 5,000円 |
定期契約なし | 10,000円 | 2,000円 |
※1 戸建ての場合『ずっとギガ得プラン(3年)』または『ギガ得プラン(2年)』契約時、マンションの場合『お得プラン(2年)』または『お得プランA(2年)』契約時
auひかり電話の利用は、auのスマホとのセット割引サービス・auスマートバリューを適用するための条件でもあります。
つまり、スマホのセット割狙いでauひかりを契約する方は、GMOとくとくBBのキャッシュバック適用条件も自動的にクリアできるでしょう。
また、初期工事費が実質無料になる『初期費用相当額割引』などのKDDI公式キャンペーンも利用可能です。
![]() ![]() |
|
|
auひかり×GMOとくとくBBはヤバい!?キャンペーンや評判を徹底調査
ソフトバンク光…Yahoo!BBなら最大25,000円キャッシュバック

ソフトバンクのスマホのユーザーに人気のソフトバンク光のプロバイダである、 Yahoo!BB
でもお得なキャンペーンを実施中です。
■ソフトバンク光×Yahoo!BBキャンペーン
(★はYahoo!BB限定特典)
- ★5のつく日とゾロ目の日に申し込みで最大25,000円キャッシュバック
- ★おうちでんき同時申し込みで7,000円キャッシュバック
- 乗り換え時に新規工事費キャッシュバック
- 乗り換え時に他社違約金相当額が最大10万円まで還元
Yahoo!BB公式サイト限定特典として、最大25,000円キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
通常だとキャッシュバック額は15,000円ですが、5のつく日とゾロ目の日(5日、11日、15日、22日、25日)に申し込んだ場合は25,000円に金額がアップします。
キャッシュバック額アップにかかわるのは日付のみで、有料オプションの加入などの条件はありません。
しかも、こちらのキャンペーンでは新規契約の他、Yahoo!BB以外のプロバイダのフレッツ光からの乗り換え(転用)と、他社光コラボからの乗り換え(事業者転用)もキャッシュバック対象となっています。
そのため、フレッツ光や他の光コラボを契約中で、ソフトバンク光への乗り換えを検討されている方にもYahoo!BBはお得です。
また、ソフトバンクが運営する電力サービス『おうちでんき』も同時に契約すると、更に+7,000円がキャッシュバックされます。
ソフトバンクでスマホ・ネット・電気をまとめたい方なら、Yahoo!Bを選べばかなりお得になるでしょう。
他社のネット回線から乗り換えする場合なら、ソフトバンク光公式の新規工事費無料キャンペーンや乗り換え前の他社違約金が還元キャンペーンで乗り換え費用を抑えられます。
![]() ![]() |
|
|
ソフトバンク光を乗り換えたい方必見!auひかりが選ばれる理由とは?
NURO光…So-net特設ページからの申し込みで最大45,000円キャッシュバック

最大2Gbpsの光回線NURO光を契約する場合は、NURO光を運営する So-net特設ページ
の45,000円キャッシュバックキャンペーンを利用するのがおすすめです。
45,000円というキャッシュバック額は、数あるNURO光のキャッシュバックキャンペーンの中でも有料オプションへの加入なしでもらえる金額としてはトップクラスとなります。
NURO回線を提供するSo-netの公式キャンペーンということで「代理店やプロバイダ経由で申し込むのは不安」という方でも利用しやすい点もメリットです。
また、So-net公式キャンペーンとして下記の特典も利用できます。
■NURO光キャンペーン(★はSo-net特設ページ限定特典)
- 45,000円キャッシュバック ★
- 無線LAN(Wi-Fi)ルーターレンタル無料
- 設定サポート1回無料
- 初期工事費実質無料
- セキュリティサービス無料(最大5台)
非常にお得度が高いため、キャンペーンの豪華さで回線を選びたい方にもおすすめのプロバイダでしょう。
NURO光の公式キャンペーンに関しては、別記事のNURO光の公式キャンペーンを全種比較!をご覧ください。
![]() ![]() |
|
|
【厳選】NURO光キャンペーン比較!無条件で高額キャッシュバックがもらえる窓口まとめ
![]() |
![]() |




