1. ホーム
  2. auひかり料金

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

auひかりの料金は高い?月額料金と安く使えるプロバイダを詳しく解説

auひかりの料金は、申し込むプランによって変わってきます。
そのため、光コラボ回線やNURO光などの他社回線に比べると、料金形態がやや複雑です。

■auひかりの月額料金
料金プラン 月額料金
(税抜き)
料金適用条件
auひかりホーム 5,390~5,610円 ずっとギガ得プラン (3年契約)
ホームの月額料金詳細
auひかりマンション 4,180円 マンションV16 (契約期間なし)
マンションの月額料金詳細

戸建ての場合、契約期間によって5,390~5,610円と幅があります。

auひかりマンションの場合、複数のプランがありますが、お住いの建物の配線方式に依存するため、契約者側が好きなプランを選べるわけではありません。

また、auひかりの料金の他にも、フレッツ光やソフトバンク光など他社回線との違いも気になるところです。

auひかりの料金は回線事業者であるKDDIが定めているため、基本的にどこで申し込んでも同じです。

しかし、提携プロバイダの So-net などの優良窓口を選べば、キャンペーンで月額料金が安くなることもあります。

■auひかりのキャンペーン窓口
窓口 キャンペーン こんな人におすすめ
So-net 132,836円割引
詳細
  • 月額料金を安くしたい
  • 手続きなく特典を受け取りたい
NNコミュニケーションズ 最大47,000円キャッシュバック
詳細
  • キャッシュバック重視
アシタエクリエイト 最大45,000円キャッシュバック
詳細
  • キャッシュバック重視

この記事では、auひかりホーム・マンションの料金プランの詳細や、他社回線との料金比較、お得なキャンペーンなどについてまとめました。

auひかりホームタイプの料金プラン

auひかりホームタイプの料金プラン

auひかりホームでは3つのプランが提供されており、それぞれ、月額料金が異なります。

また、標準プランとギガ得プランに関してはキャンペーンの対象外となっているケースが多く、トータルで考えると損をしてしまうでしょう。

そのため、基本的にauひかりの戸建てタイプでは、契約機期間が長くなったとしても、ずっとギガ得プランがもっともお得です。

■auひかりホーム(戸建て)の料金
料金プラン 月額料金 契約期間
標準プラン 6,930円 なし
ギガ得プラン 5,720円 2年
ずっとギガ得 5,390~5,610円 3年

なお、通信速度はいずれのプランも最大1Gbpsです。

しかし、高速サービスのオプションを付けると、最大5Gbpsまたは10Gbpsのプランも利用できます。

auひかりホームの月額料金に下記の追加料金がかかります。

auひかり高速サービスの料金
  追加料金 最大速度
auひかりV 550円 5Gbps
auひかりX 1,408円 10Gbps

auひかり 標準プランについて

■標準プランの概要

  • 月額料金:6,930円
  • 更新月以外の解約:解約金なし

通常の戸建てタイプの定額制料金です。
他の光回線事業者とは違い、契約期間の縛りがありません。
そのため、いつ解約しても違約金が発生しないため、無料で解約できます。

ただし、解約時に工事費の残債がある場合は、解約時に一括で支払わなくてはいけません。

契約期間の縛りがないぶん、月額料金が高く設定されているのも特徴です。

もしauひかりを9ヶ月以上使うのであれば、月額料金の差額がギガ得プランの違約金を上回るので、トータルで支払う料金が高くなってしまいます。

さらに、このプランでは代理店などのキャンペーンの対象外になるケースが多いです。
月額料金だけでなく、キャンペーンなどで適用される割引や、受け取れるキャッシュバックなどを考えれば、得よりも損のほうが大きくなるでしょう。

目次へ戻る↑

auひかりギガ得プラン

■ギガ得プランの概要

  • 月額料金:5,720円
  • 更新月以外の解約:4,460円の解約金

標準プランとサービス内容は全く同じですが、 2年間の契約期間を設けることにより、標準プランより料金を安く抑えられます。

また、一般的な他社の光ファイバーと同様、契約期間は自動更新です。
そのため、無料で解約できるチャンスは2年に一度訪れる更新月のみとなります。

その他、このプランも標準プラン同様キャンペーンが適用されない事がほとんどです。
そのため、あらかじめ2年で解約する予定がある方でない限り、おすすめできません。

目次へ戻る↑

auひかりずっとギガ得プラン

■ずっとギガ得プランの概要

  • 月額料金:5,390~5,610
  • 更新月以外の解約:4,730円の解約金

ギガ得プランより契約期間が長く、さらに月額料金が安くなったのが「auひかり ずっとギガ得プラン」です。

契約期間が3年間に伸びる代わりに、月額料金が年数に応じて5,390〜5,610円の間で安くなります。

■ずっとギガ得プランの月額料金
契約年数 月額料金
1年目 5,610円
2年目 5,500円
3年目 5,390円

こちらも他社回線やauひかりギガ得プランと同じく、契約期間は自動更新となっています。

そのため、無料で解約できるチャンスは3年に一度訪れる更新月のみです。

ずっとギガ得プランの料金イメージ
△ずっとギガ得プランの料金イメージ

また、通常の他社光回線の場合、無料で解約できる更新月は1ヶ月間しかありません。

ずっとギガ得プランは、契約期間が少し長い分、更新月が2ヶ月間設けられています。
そのため、2ヶ月間の間にauひかりを解約して他社へ乗り換えを行うかどうか、じっくり検討できるでしょう。

auひかりは3年契約の方がお得?ずっとギガ得プランを徹底解説!

auひかりは契約期間有りの方がお得!

auひかりの戸建てタイプでは標準プランで申し込みを行った場合、いつでも無料で解約できます。

しかし、auひかりを9ヶ月以上利用するのであれば、途中で解約する予定があったとしても、ギガ得プランずっとギガ得プランを選択したほうが、総合的な支払額が安く抑えられるでしょう。

auひかり解約まとめ|高額な違約金を取られないためには?

標準プランとギガ得プランはどっちがお得?

まず、契約期間の無い標準プランと、2年間の契約期間があるギガ得プランを比べてみましょう。

ギガ得プランを更新月以外に解約した場合、解約金(契約解除料)として4,460円が請求されます。

標準プランでの月額料金は6,930円、ギガ得プランは月額5,720円です。
差額は毎月1,210円なので、9ヶ月継続すると差額は10,890円となり、ギガ得プランの契約解除料の4,460円を超える計算になります。

そのため、契約期間中に解約する予定があったとしても、9ヶ月以上使うのであれば、ギガ得プランで契約解除料を支払ったほうが安くなるのです。

ギガ得プランとずっとギガ得プラン

それでは次に、2年契約のあるギガ得プランと、3年契約のずっとギガ得プランのトータルでかかる料金を比べてみましょう。

まず、更新月以外に解約した場合、ギガ得プランは4,460円、ずっとギガ得プランは4,730円の解約金が発生し、その差額は270円です。

ずっとギガ得プランは初年度は月額5,610円となり、2年目は5,500円、3年目以降は5,390円で利用できます。

それでは、どのくらいの期間auひかりを使ったら、解約金の差額である270円分の差が出るのでしょうか。

ギガ得プランとずっとギガ得プランを比較

上記の画像を見ても分かるとおり、31ヶ月目までauひかりを継続すれば、ギガ得プランとずっとギガ得プランの累計支払い額の差が6,270円になります。

そのため、31ヶ月以上使うのであれば、契約期間中に解約する予定があったとしても、ずっとギガ得プランのほうが支払い額の合計は安いです。

インターネット回線は引越しでもしない限り、なかなか乗り換える事は少ないでしょう。
ましてや光ファイバーであれば、何年も同じ回線を使っても支障はありません。

そのため、別の回線に乗り換える予定が今のところなければ、ずっとギガ得プランのほうが総合的に安く済む可能性が高いでしょう。

目次へ戻る↑

auひかり マンションの料金プラン

auひかり マンションの料金プラン

auひかりのマンションタイプでは、一本の光ファイバーを集合住宅の各戸で共有します。
そのため、戸建てタイプより料金を抑えられるのがメリットでしょう。

マンションタイプは、建物内の光ファイバーの配線方式によって料金が変わります。

■auひかりマンションの配線方式

  • 光配線方式
  • VDSL配線方式
  • LAN配線方式

配線方式は、マンションの管理会社とKDDIとの相談で決まります。
auひかりのマンションタイプは、建物の設備に依存しているため、自分で好きなプランを選べるわけではありません。

またVDSL方式と、LAN配線方式の場合は集合住宅での契約数によって料金が変わります。

■auひかりマンションの料金
配線タイプ 月額料金 通信速度
マンションギガ
(光回線)
4,455円 1Gbps
マンションミニギガ
(光配線)
5,500円 1Gbps
マンション タイプV
(8契約以上/VDSL配線)
4,510円 100Mbps
マンション タイプV
(16契約以上/VDSL配線)
4,180円 100Mbps
マンション タイプG
(8契約以上/VDSL配線)
5,720円 664Mbps
マンション タイプG
(16契約以上/VDSL配線)
5,390円 664Mbps
マンション タイプE
(8契約以上/LAN配線)
4,070円 100Mbps
マンション タイプE
(18契約以上/LAN配線)
3,740円 100Mbps
マンション タイプF
(光配線)
4,290円 100Mbps
マンション 都市機構
(VDSL配線)
4,180円 100Mbps
マンション 都市機構G
(VDSL配線)
4,180円 100Mbps

基本的に配線タイプは自分で選ぶことはできませんが、料金プランを選択することは可能です。
auひかりマンションタイプには以下の料金プランがあります。

auひかりマンションタイプの料金プラン

  • 標準プラン
  • お得プランA
  • お得プラン (タイプG専用プラン)

基本的に「標準プラン」と「お得プランA」の料金は全く同じです。
ただ、「お得プランA」を選ぶと「おうちトラブルサポートが無料」が無料で付きますが、2年間の契約期間が発生します。

2年以内に解約した場合、2,290円の解約金が必要です。

また、お得プランAとは別に、「お得プラン」と言う料金プランがあります。
こちらは、タイプG専用プランとなり、月額料金が毎月1,210円安くなります。

お得プランについても2年間の契約期間が発生し、途中で解約すると2,730円の解約金が発生します。

詳しくは、マンションのお得プランA、お得プランとは?をご覧ください。

auひかりをマンションで申し込む際のポイント!料金や未対応だった時の対処

光配線方式

光配線方式は、現在もっとも普及している配線方法であり、安定した速度でインターネットを楽しめるメリットがあります。

各部屋まで直接光ファイバーを引き込むため、他の配線方式よりも高速かつ安定した接続が可能で、そのぶん料金も高く設定されているのが特徴です。

auひかりのマンションプランのうち、光配線方式が採用されているのは、マンションギガとマンションミニギガのふたつのプランです。

■auひかりマンションギガ/ミニギガの料金と速度
料金プラン 料金 速度
auひかり
マンション
ギガ
4,455円 上り・下り1Gbps
auひかり
マンション
ミニギガ
5,500円

建物に設備が導入済みであれば、とくに厳しい条件もなく契約できます。
ただし、マンションミニギガのみ3階建て以下の建物が対象です。

auひかりマンションミニギガ契約の注意点
auひかりマンションタイプギガの全容を徹底解説

目次へ戻る↑

VDSL方式

VDSL方式は、光ファイバーはマンションの共有部分に引き込み、 既存の電話線を使って各部屋に配線する方法です。

壁に取り付けられてある電話のモジュラージャックからVDSLモデムという機器を接続して、各部屋へ配線しています。

■auひかりVDSL形式の料金と速度
プラン 料金 速度
タイプV16 4,180円円 上り100Mbps/
下り35Mbps
タイプV8 4,510円
タイプG
(G契約)
4,180円 上り664Mbps/
下り166Mbps
タイプG
(V契約)
上り・下り100Mbps
マンション
都市機構G
(※16世帯)
4,180円 上り664Mbps/
下り166Mbps
マンション
都市機構
(※16世帯)
4,180円 上り・下り100Mbps

VDSL方式では、既存の電話線を使うため、光配線方式であるマンションギガなどと比べると速度が遅いのが欠点です。

しかし、速度が遅いぶん月額料金が安く設定されているため、安く利用できるのはメリットと言えるでしょう。

また、タイプVについてはマンション内の契約世帯数に応じて料金が変わります。
契約世帯が16世帯以上なら4,180円、8世帯以上なら4,510円です。

これは、マンションに光が導入される前時点での契約見込み数によって決まるので、自分では選べません。

auひかりのマンションタイプVとは?
auひかりマンションタイプG導入の注意点

目次へ戻る↑

LAN配線方式(イーサネット)

LAN配線方式は、光ファイバーをマンションの共有部分に引き込み、 その先は通常のLANケーブルで配線する方法です。

LANケーブルはインターネット通信の専用ケーブルなので、VDSLと比べると速度が出やすくなります。

auひかりのマンションプランでLAN配線方式を取り入れているのは、タイプEのみです。

■マンションタイプEの料金
契約世帯 料金 速度
18世帯~ 3,740円 上り・下り100Mbps
8世帯~ 4,070円

タイプEは、VDSL方式と比べると料金が少し安く設定されています。
同じマンションで8人以上の契約が見込まれる場合、月額4,070円、16人以上の契約で3,740円で利用可能です。

VDSLと比べて料金も安く速度も高速なLAN配線方式ですが、導入している集合住宅が比較的少ない欠点もあります。

auひかりはプロバイダ料金がかからない?

auひかりのプロバイダ料金

auひかりでは基本的にプロバイダ料金が月額料金に含まれています。
そのため、別途プロバイダ料を払う必要がありません。

フレッツ光を使っていると、NTTの回線料金とは別にプロバイダ料金が請求されます。

例えばNTT東日本エリアでフレッツ光ファミリータイプを使うと月額5,940円かかります。
しかし、これとは別に1000円前後のプロバイダ料金が請求されるので、トータルで計算すると6000円以上かかるのです。

そのため、「思っていたよりも月額料金が高額だった」ってことも多いでしょう。

その点、auひかりはプロバイダ料金がすべて含まれた金額が請求されるので、トータルの料金が比較的安くなります。

auひかりとフレッツ光の比較についてはフレッツ光とauひかりはココが違うをご覧ください。

auひかりのプロバイダについて auひかりプロバイダ比較!キャンペーンや速度に違いはある? auひかりの場合はどこのプロバイダを使っても料金が全く一緒なので、申し込み時のキャンペーンで得をするかが決まります。下手をすると何万円も損をしてしまう事も珍しくありません。そのため、申し込み時のキャンペーン比較は最も重要と言えるでしょう。このページ... 記事を別タブで開く 2024-01-08

auひかりを安く使うには?最安プロバイダはSo-net

So-net auひかり

auひかりの月額料金は、回線を提供しているKDDIが設定しているため、どこから申し込んでも月額料金は変わりません。
ただ、プロバイダの公式キャンペーンによっては特別な割引が適用されるので、月額料金を安く利用できます。

たとえば、月額料金から大幅に割引を行っている So-net がオススメです。

So-net auひかり公式キャンペーン
  • 月額料金
    ホーム:5,390円(初年度980円
    マンション:4,180円(初年度980円
  • キャンペーン特典
    戸建て:総額132,836円還元
    マンション:総額71,631円還元
    ※割引+キャッシュバック金額

So-net は、auひかりの提携プロバイダの中でも特に人気が高いプロバイダです。
SONY系列のプロバイダということもあり、実にauひかりユーザーの6割がauひかりを利用していると言われています。

先述したとおり、auひかりの料金はどこで申し込んでも変わりません。
しかし、So-netの公式キャンペーンでは月額料金に割引が適用されます。

ホームタイプ(戸建て)の場合、開通後の最初の1年は月額5,610円(2年目は5,500円、3年目以降は5,390円)、マンションタイプでは2年間月額2,500円となるため、毎月の料金を節約したい方におすすめです。

割引期間中の金額をすべて合計すると、戸建ては総額132,836円、マンションは総額71,631円にもなります。

auひかりのキャッシュバックの相場は4~5万円程なので、他の代理店などで実施されているキャンペーンよりも還元される金額は高額です。

So-netは、キャッシュバックよりも月額料金を安くして欲しい方や、高額な特典を受け取りたい方におすすめでしょう。

キャンペーンについて詳しくは、別記事auひかり×So-netの月額料金大幅割引の詳細をご覧ください。

目次へ戻る↑

 

【厳選】高額な特典を提供しているキャンペーンは?

auひかりで高額キャッシュバックがもらえる代理店

auひかりはキャッシュバックの金額だけで申し込み窓口を決めてしまうと、逆に損をしてしまうこともあります。

窓口によっては大量のオプションを強制されてしまい、月額料金が高額となるケースも発生しています。
そのため、auひかりのキャンペーンを実施している窓口では適用条件などに注意が必要です。

一般的にauひかりの申し込みではリスクなしで受け取れるキャッシュバックの金額として3〜4万円が相場と言われています。

そこで、この項ではオプションサービスへの申し込み義務なしで、なおかつ紹介者なども必要もなく、無条件である程度高額なキャッシュバックを貰える代理店を紹介します。

auひかり代理店キャンペーンに関してはauひかり代理店比較も参考にしてください。

【2024年最新】auひかり高額キャンペーンの罠!11万円キャッシュバックは損をする?

申し込み窓口おすすめランキング!
2024円9月現在のキャンペーン

So-net プロバイダ公式ページ

So-net auひかり公式キャンペーン
  • 月額料金
    ホーム:5,390円(初年度980円
    マンション:4,180円(初年度980円
  • キャンペーン特典
    戸建て:総額132,836円還元
    マンション:総額71,631円還元
    ※割引+キャッシュバック金額

So-netはauひかりに対応している7つのプロバイダの中でも最も人気が高いプロバイダです。
SONYグループが運営しているだけあって、速度面やサポート面でも定評があります。

So-netの最大の特徴は、月額料金の割引が適用される点でしょう。

auひかりの月額料金は回線事業者であるKDDIが決めているので、どこのプロバイダでも変わりません。
しかし、So-netでは特別な割引が適用されるため、月額料金を安く使えます。

auひかりの料金は通常、ホームタイプで5,390~5,610円(ずっとギガ得プラン)、マンションタイプだと4,180円(V16プラン)です。
しかし、 So-net公式ページ からの申し込み限定で、ホームタイプで3年間2,880円、マンションに関しては2年間2,500円で利用できます。
※割引期間終了後はホーム5,390円、マンション4,180円

割引期間中の割引金額をすべて合計すると、ホームタイプでは合計132,836円、マンションタイプでは71,631円となるため、キャッシュバックよりも還元額が高いのもメリットです。

詳しくは、auひかりでSo-netのキャンペーンは本当にお得で詳しく解説しています。

auひかり正規代理店NNコミュニケーションズ

auひかり正規代理店 NNコミュニケーションズのキャンペーン
  • キャンペーン:
    ネットのみ:31,000円キャッシュバック
    ネット+電話:47,000円キャッシュバック
  • キャンペーン期間:2024/9/1~2024/9/30
  • 戸建てタイプ月額料金:5,390~5,610円
  • マンションタイプ月額料金:4,180円~

NNコミュニケーションズ はauひかりは分かりやすいキャンペーン内容や、申し込み後の細かいサポートでも定評があり、KDDIから表彰されるほどの実績を残しています。

そのため、安心感のある窓口でauひかりに申し込みしたい方に、おすすめできる代理店と言えるでしょう。

キャンペーン内容はオプション申し込みの義務や紹介者などの必要もなく、31,000円のキャッシュバックが受け取れます。

また、auひかり電話を同時に申し込むと、16,000円がプラスされ、合計で47,000円が受け取れるため、固定電話を利用したい方はさらにお得でしょう。

その他に、キャッシュバック金額が0円マイナスになる代わりに、高速回線に対応したWi-Fiルーター(無線LANルーター)がプレゼントされます。
Wi-Fiの最新規格であるac規格に対応しているので、ワイヤレスでも高速通信が可能です。

auひかりでWi-Fiルーターのレンタルオプションを付けると月額550円かかってしまいますが、Wi-Fiルーターが1台あれば永年無料でWi-Fiに接続することができます。

最短1ヶ月で早い!NNコミュニケーションズのキャッシュバックもご覧ください。

auひかり正規代理店アシタエクリエイト

BIGLOBE代理店 アシタエクリエイトのキャンペーン
  • キャンペーン: 45,000円キャッシュバック
  • キャンペーン期間:2024/9/1〜2024/9/30
  • 戸建てタイプ月額料金:5,390~5,610円
  • マンションタイプ月額料金:4,180円

代理店アシタエクリエイトも、NNコミュニケーションズと同じくKDDIの人気代理店です。

キャッシュバック金額は45,000円となるため、NNコミュニケーションズに比較すると少し低くなります。

しかし、他社代理店ではキャッシュバックを複数回に分けて振込むのに対し、アシタエクリエイトは全額を最短翌月に一括で振り込んでくれます。

悪質な窓口ではキャッシュバックが全額振り込まれるまで1~2年かかってしまうケースもあるため、非常に良心的な代理店と言って良いでしょう。

また、キャッシュバックに関する有料オプション等の条件や面倒な手続きも無いため、ネット回線を初めて契約する方にとっても安心のキャンペーンです。

目次へ戻る↑

マンションのお得プランA、お得プランとは?

マンションのお得プランAは無意味?

マンションの料金でも解説した通り、auひかりのマンションタイプでは配線方式による料金の違いとは別に、料金プランが存在します。

  • お得プランA
  • お得プラン
  • 通常プラン

タイプG、タイプVといった様々なマンションタイプがauひかりには存在しますが、適用可能な料金プランもタイプ別に分かれており、プランの内容も異なります。

お得プランA:おうちトラブルサポートが無料

お得プランAの概要
対象配線 タイプG以外のauひかりマンションタイプ
契約期間 2年
違約金 2,290円

お得プランAは、マンションタイプG、都市機構G以外の対象プラン以外全てのタイプが対象となり、「おうちトラブルサポート」がセットになったプランです。

2年の契約期間が設けられており、マンションタイプGと都市機構G以外の料金プランで申し込めます。

おうちトラブルサポートは、水回りや電気・ガス設備のトラブルなど、日常生活のトラブルに無料で対応してくれるサービスです。

お得プランAでは、通常月額400円が必要なおうちトラブルサポートを無料で利用でき、別途申し込みの必要もありません。

本来、auひかりのマンションプランには契約期間の縛りはありませんが、お得プランAには2年の契約期間が設けられており、期間内の解約で2,290円の違約金が発生します。

料金は変わりませんが、おうちトラブルサポートが付いているだけで2年契約となってしまうため、サポートサービスを利用したい方以外にはあまりおすすめできません。

ただし、auひかりを代理店から申し込む場合、特典の受け取り条件に「お得プランAの契約」が組み込まれていることも多いです。

お得プランの契約が必要なキャンペーンについては、特典と契約期間のどちらを取るのかで判断すると良いでしょう。

auひかりマンションのお得プランAって何?違いや申込の注意点を解説

お得プラン:月額料金割引でお得に

お得プランの概要
対象配線 タイプG
契約期間 2年
違約金 2,730円

お得プランは、2年間の契約期間がある代わりに、毎月の料金から1,100円の割引が適用される料金プランです。
マンションタイプGおよび都市機構Gでのみ申し込めます。

お得プランA同様、2年間の契約期間が設けられており、期間内に解約すると2,730円の違約金が必要です。

しかし、タイプVと同じ料金でタイプGの高速回線が利用できるため、お得に速い回線を利用できます。

■タイプVとタイプGの回線速度
料金プラン 月額料金 速度
タイプV 4,180円~ 下り100Mbps/上り100Mbps
タイプG 下り664Mbps/上り166Mbps

そのため、月額料金を抑えたい方で、タイプGおよび都市機構Gが契約できるマンションにお住まいであれば、お得プランで契約すると良いでしょう。

標準プラン:契約期間なしでいつでも解約可能

標準プラン
対象配線 すべての配線方式
契約期間 なし
違約金 なし

標準プランは、お得プランA・お得プランとは異なり、2年間の契約期間が設けられていないプランです。

そのため、好きなタイミングでauひかりを解約しても違約金が発生しないため、引っ越しにともなう解約による違約金が必要ないのが魅力でしょう。

ただ、マンションタイプGおよび都市機構Gでは割引が一切適用されないため、タイプG16…月額5,390円、タイプG8…5,720円になります。

1ヶ月1,210円も差額が生じ、年間にすると14,520円も変わるため、2年以内に解約する予定がない限りは、お得プランを選ぶと良いでしょう。


auひかりと他社の光回線を比較 auひかりのマンションタイプの料金はいくら?月額料金が安くなる裏ワザがあるって本当? auひかりのマンションタイプは、契約するプランによって料金や速度が異なります。申し込み方法によっては、月額料金を大幅に安くすることも可能です。この記事では、マンションタイプの契約プランごとの料金や、月額料金を安くする裏ワザをご紹介しています。 記事を別タブで開く 2022-11-29

目次へ戻る↑

auひかりの工事費は?実質無料ってホント?

auひかりの工事費は?実質無料ってホント?

auひかりでは、ホームタイプ(戸建て)で41,250円、マンションで33,000円の工事費が必要です。
工事費は、一括払いか分割払いかを選択できます。

■auひかりの工事費
住居タイプ 工事費 分割時の支払額
戸建て 41,250円 628円×60ヵ月
マンション 33,000円 1,434円×24ヶ月

ただし、工事費無料キャンペーンなどを利用してauひかりを申し込んだ場合、工事費の請求されると同時に同額が割引されます。

たとえば、戸建てタイプであれば628円×60ヶ月の合計額が41,250円となり、工事費が実質無料になるしくみなのです。

分割払い中の解約は残債が一括で請求される

工事費の分割を払い終える前に解約してしまった場合、残りの金額が請求されるので注意しましょう。

つまり、割引期間が終わった後であれば実質負担はありませんが、割引が終わる前の解約では、工事費の実費が発生してしまいます。

詳しくはauひかりの工事費は本当に無料?で解説していますので、あわせてご覧ください。

目次へ戻る↑

新スタートサポートで乗り換え時の違約金を還元

新スタートサポートで乗り換え時の違約金を還元

現在他社回線を利用している場合、プロバイダによっては乗り換え時の違約金が発生します。
この違約金がネックで、auひかりに申し込めない方も少なくないでしょう。

auひかりでは、他社からの乗り換えを含めた新規契約者方向けに、新スタートサポートを展開しています。

新スタートサポートで受けられる特典は、以下のふたつです。

■auひかり新スタートサポートの特典

  • 他社乗り換え時の解約金を最大30,00030,000円還元
  • au携帯1回線につき最大10,000円還元

auひかりへ他社違約金負担0円キャンペーンで乗り換え!新スタートサポートとは?

①他社乗り換え時の解約金を最大30,000円還元

他社のインターネットからauひかりに乗り換える際に発生する解約違約金を、最大30,000円まで還元してくれます。

適用するためには、ふたつの条件が必要です。

■最大30,000円還元の適用条件

  • 申請書送付までにau WALLETプリペイドカードの申し込み、および申込日から申込月を含めて12ヶ月以内に「スタートサポート共通申請書」にて申請する
  • 他社固定インターネットまたは他社モバイルデータ通信端末からのauひかり「ずっとギガ得プラン」+「電話」+「電話オプションパックEX」に新規申し込みかつ36ヶ月以上継続利用

電話オプションパックEXは、月額759円で割り込み通話や着信転送などの6つの機能が使えるオプションです。

ただし、36か月間の継続利用で総額が27,324円になるため、違約金の金額が低い方は損をしてしまう可能性があります。

電話オプションEXを使いたい方であれば問題ありませんが、もし使わない方で違約金が27,324円以下であれば、あまりお得感が得られないかもしれません。

②au携帯1回線につき最大10,000円還元

①で契約したauひかりと同一のauスマートバリューに、auの携帯回線を2回線以上新規登録すると、1回線につき最大10,000円が還元されます。

■最大10,000円キャッシュバックの適用条件

  • 申請書送付までにau WALLETプリペイドカードの申し込み(郵便為替での還元の場合は不要)、およびauひかり申込日から申込月を含めて12ヶ月以内に「スタートサポート共通申請書」にて申請
  • ①の違約金サポートと同一のauスマートバリューにau携帯電話を2回線以上新規登録

上記の条件を満たすことで、1,000円が最大10ヶ月、合計10,000円がau WALLETカードの残高へキャッシュバックされるしくみです。
au WALLETを利用した場合は申請の受付から約1ヶ月後、郵便為替の場合は1.5~2ヶ月後還元されます。

そのため、auひかりへの乗り換えを機にご自身や家族のスマホもauにしようと考えている方にとっては、お得なキャンペーンと言えるでしょう。

ただし、すでにauスマホを利用している方や、申請したau携帯電話番号が対象外のプランを契約している場合は対象外のため、スマホの契約内容も事前に確認しておくと確実です。

auスマホとのセット割!auスマートバリュー

auスマホとのセット割!auスマートバリュー

auひかりに申し込みすると同じKDDIが提供しているauのスマホや携帯電話とのセット割を適用できます。

スマートバリュー毎月の割引
データプラン月額割引金額
新auピタッとプラン1~7GB500円
auフラットプラン7プラス1,000円
auデータMAXプラン1,000円
auピタッとプラン(s) 2GBまで500円
auピタッとプラン(s) 2~20GB1,000円
auフラットプラン201,000円

スマホ側のデータプランによって割引金額が異なり毎月550~1,100円の割引が適用されます。

また、この割引は家族名義のスマホにも適用することが可能です。
最大10台のスマホに適用できるため、家族でauスマホを使っている方に特におススメと言えるでしょう。

加入家族分の割引も可能で、10台まで割引を適用できるため、最大11,000円の割引となります。

つまり、auスマートバリューは加入家族が増えるほどお得になるサービスということです。

一方、家族が別キャリアを利用している場合など、加入家族分の割引が見込めない場合では、割引の恩恵は感じにくいでしょう。

詳細は別記事のauスマートバリューの適用方法と注意点をご覧ください。

目次へ戻る↑

auひかりの料金は高い?他社回線との比較

auひかりの料金は高い?他社回線との比較

auひかりの月額料金は戸建てのずっとギガ得プランで5,390~5,610です。
マンションタイプでも4,180円前後かかります。

現在光回線の導入を検討している方の中には、他社回線と比べてauひかりが高いのか気になる方も少なくないでしょう。

そこで、ソフトバンク光やドコモ光などの他社回線と比較してみました。

auひかりホームと他社回線との料金比較
回線 月額料金
(ISP料金含む)
料金適用条件
auひかり 5,390~5,610円 ずっとギガ得プラン(3年契約)
ドコモ光 5,720円 タイプA(2年契約)
ソフトバンク光 5,720円 2年契約
フレッツ光
(東日本)
5,940円 2年契約
※プロバイダによって料金が多少異なる

戸建てタイプで月額料金を比較した場合、auひかりが比較的安いのが分かります。
ずっとギガ得プランの場合、契約期間が3年間となり、他社回線よりも長い分、料金が安くなるのです。

また、他社と同じく契約期間が2年間のギガ得プランも存在します。

このギガ得プランであっても、ドコモ光やソフトバンク光と同じく月額5,720円です。
そのため、auひかりの料金は他社と比べても高くないと言えるでしょう。

■auひかりマンションと他社回線の料金比較
  月額料金 料金適用条件
auひかり 4,180円 VDSL16世帯の場合 契約期間なし
ドコモ光 4,400円 タイプA 2年契約
ソフトバンク光 4,180円 2年契約
フレッツ光
(東日本)
4,585円 2年契約
プラン2+プロバイダ料金
※プロバイダによって料金が多少異なる

auひかりのマンションタイプの場合、配線方式によって複数のタイプが存在します。

ドコモ光やソフトバンク光の場合、VDSLやLANなど配線方式による料金の違いはありません。

auひかりで一般的なVDSL16世帯向けプランでは、4,180円となっており、他社と比較しても平均的であると言えるでしょう。

auひかりで「料金が高い」と思ったときの見直しポイント

auひかりで「料金が高い」と思ったときの見直しポイント

ホームタイプとマンションタイプの基本料金をはじめ各種費用を把握できたら、料金を見直してみましょう。

料金の見直しポイントを詳しく解説するので、自分に当てはまるものがないか1つずつチェックしてみてください。

【1】auひかり契約時に加入した不要なオプションの解約

まずは使わないオプションに加入していないか確認します。

auひかりの主な有料オプションを一覧にまとめてみました。

オプション 月額料金
auひかり電話 550円
auひかりテレビ 550円
安心ネットセキュリティ 330円
安心トータルサポート 550円
おうちトラブルサポート 440円
au HOME 539円

代理店経由で申し込んだ場合、高額キャッシュバックの適用に代理店が指定したオプションへの加入が条件となることも少なくありません。

auショップや家電量販店で申し込んだ人は、店員に勧められてオプションの中身をイマイチ理解しないまま加入していませんか。

加入して1回も使わない、もしくは極端に利用頻度が少ないオプションは、次の手順に従って解約してみてください。

■オプションの解約方法

auひかりのオプションは、電話とMy auのいずれかの方法で解約できます。

(電話で解約)

次の連絡先に連絡して解約したいオプションサービスを伝えましょう。

  • 電話番号:0077-777、0120-22-0077
  • 受付時間:9:00~20:00(年中無休)

(My auで解約)

au IDとパスワードがあれば、パソコンとスマホ両方でMy auにアクセスできます。

My auにログインして、「オプションサービスの変更」から不要なオプションを解約しましょう。

オプションを解約する際に注意することが3つあります。

自分に当てはまるものがないか解約前にチェックしてみてください。

1.キャッシュバックを受け取ったか

キャッシュバックの適用にオプション加入が必要な場合、お金を受け取る前にオプションを解約するとお金はもらえません。

キャッシュバックをもらうためにオプションに加入した人は、お金をもらってから解約しましょう。

2.【ホームタイプ限定】開通工事費用割引が500円減るか

ホームタイプの工事費の初期費用相当額割引は、auひかり電話の加入が必須です。

工事費の初期費用相当額割引では、60回の分割払いで支払う628円の工事費を割引することで実質工事費を無料にしています。

60回の分割払いが終わる前にauひかりの電話を解約すると、初期費用相当額割引が550円減ってしまうので注意しましょう。

3.プロバイダの有料オプションに加入しているか

KDDIとはべつに、プロバイダ独自の有料オプションに加入しているかどうかも確認しましょう。
もし加入しているのであれば、プロバイダに連絡して解約手続きを行います。

auひかりの窓口に解約の連絡をしないよう注意してくださいね。

【2】auユーザー必見!auスマートバリューの適用

auスマホを使っている人は、auスマートバリューに加入すれば、auスマホの月額料金が最大1,100円割引されます。

自分のスマホだけでなく、同居する家族全員分のauスマホやタブレット、携帯電話も割引の対象です。

ただし、auスマートバリューに申し込むには、月額550円のauひかり電話に加入しなければなりません。

auスマートバリューの詳細な割引額や適用条件は、auスマートバリューの割引額の記事をご覧ください。

auひかり電話に申し込んでも次の条件に当てはまる人は、auスマートバリューに加入すると通信費を節約できます。

■auスマートバリューの利用がお得な人

  • 家族全員がauスマホを利用
  • auスマートバリューの割引額が934円以上の料金プランを利用
  • 自宅に固定電話がない

auスマートバリューは、次の3つの方法で申し込みできます。

■auスマートバリューの申し込み方法

  • 電話:auスマホ 157  その他電話から 0077-7-111 受付時間:9:00~20:00(年中無休)
  • My au
  • au ショップ 受付時間:最寄りのauショップの営業時間内

この中で一番おすすめは、24時間いつでも好きなときに手続きができるMy auからの手続きです。

auひかり電話に加入しても、auスマートバリューの割引額が多くて、月々に支払う通信費が総合的にお得になる人はぜひ申し込んでみてください。

【3】auスマホの料金プランの見直し

普段、自宅ではauスマホをWi-Fiにつないでインターネット接続している人は、スマホの料金プランを見直してみるのも手段のひとつでしょう。

auスマホのパケット定額プランは、月額5,000円以上のものばかりです。
1人で加入すると1,000円分の家族割りが適用されず、スマホ代が月額7,000~8,000円となるのも珍しくありません。

毎月データを使った分だけ料金を支払う「新auピタットプランN」なら、1人で加入しても1GBまでなら月額料金は3,278円とお得です。

自宅ではWi-Fiにつなぎ、外ではあまりスマホでインターネットを使わない人は、スマホの料金プランを変更するとよいでしょう。

【4】料金の支払い方法を変更

料金の支払いを紙の振り込み用紙からクレジットカードや口座振替にすると、毎月330円を節約できます。

月額料金を紙の振り込み用紙で支払うと、1回の請求につき330円の手数料が発生します。

しかし、口座振替やクレジットカード払いだと手数料は一切かかりません。

月々の請求金額は、紙の振り込み用紙がなくてもMy auで確認できます。

1年で3,960円も節約できるため、これを機に支払い方法を変更してみましょう。

支払方法の変更手続きは、以下のいずれかの方法で行えます。

■支払い方法の変更手続きの窓口

  • 電話番号: 0077-777、0120-22-0077、営業時間:9:00~20:00(年中無休)
  • My au
  • auショップ
  • プロバイダ
関連記事
auひかりをマンションで申込むポイント!料金や未対応だった場合の対処法 auひかりをマンションで申し込むポイント!料金や未対応だった時の対処
ホーム
auひかりのマンションは料金も安く工事も無いので気軽に導入できるのがメリットです。auひかりの料金や未対応だった時の対処、マンションタイプで高額なキャッシュバックを受け取...
NURO光とauひかりの比較 NURO光とauひかりの決定的な違い|料金や速度まで徹底比較
ホーム
NURO光とauひかりを比較すると料金や速度、オプションに至るまで決定的な違いがあります。このページでは両者の違いを分かりやすく解説しました。またNURO光を申し込む際、キャン...
NURO光のルーターを新型機種に交換するには? NURO光はルーターの無料交換可能!最新ルーターの交換方法を解説
ホーム
NURO光のルーターの交換方法と、ルーターの種類について解説しています。NURO光では、ルーター機能を内蔵したONUを利用しているため、別途ルーターを用意する必要がないのがメリッ...
ソフトバンクとドコモのスマホでauひかりは無意味?光回線のセット割 ソフトバンクとドコモのスマホでauひかりは無意味?光回線のセット割
ホーム
ソフトバンクやドコモのスマホを使っていても、auひかりへの申し込みは可能です。しかし、中にはセット割りが適用されないので無意味では?とお考えの方も居るでしょう。この記事...
Windows XPの無線LAN設定
ホーム
Windows XPでWi-Fiを設定してみたいと思います。