auひかりマンションのお得プランAって何?違いや申込の注意点を解説
![]() |
![]() |
auひかりのマンションタイプには、標準プランとは別に「お得プランA」が存在します。
初めて聞く方には何が違うのか分りづらく、申し込むときに迷ってしまうかもしれません。
このページではマンションタイプでの標準プランとお得プランAの違いや、申し込み時の注意点について詳しく解説します。
なお、auひかりのマンションタイプで契約できるプランや申し込み時の注意点などは、別記事のauひかりをマンションで申し込むポイントをご覧ください。
マンションタイプ限定!お得プランAと標準プランとの違い
標準プラン | お得プランA | |
---|---|---|
契約期間 | なし | 2年(自動更新) |
解約金 | なし | 7,700円 |
同封オプション | なし | おうちトラブルサポート |
集合住宅向けサービスであるauひかりのマンションタイプは、マンション内の設備によって料金プランが多少異なるものの、戸建てタイプのようにプランを選択する必要はありません。
しかし、お得プランAが登場したことにより、マンションタイプでも選択の幅が少し広がりました。
ただし、すべての契約プランで選べるわけではなく、タイプVとタイプE、マンション都市機構のいずれかが利用できるマンションでのみ選択可能です。
もしこれら3つ以外のプランが適用されるマンションにお住まいの場合は、お得プランAを選ぶことはできません。
標準プランとお得プランAの具体的な違いは以下のとおりです。
最も大きな違いは「おうちトラブルサポート」が付くかどうか
標準プランとお得プランAの最も大きな違いは「おうちトラブルサポート」が付くかどうかです。
おうちトラブルサポートでは、auひかりのオプションサービスで、水まわりや電気設備、ガス設備やカギの紛失と言ったトラブルが発生した際に対処してくれます。
本来なら月額440円のオプション料金がかかりますが、お得プランAで申し込むと、無料で「おうちトラブルサポート」を利用できるのです。
月額料金は標準プランと変わらない
auひかりのマンションタイプは本来マンション内に導入されてあるauひかりの設備によって料金が異なります。
それは、VDSL配線やLAN配線、光配線方式と言った配線方式によって契約できるプランが変わり、月額料金も変わるためです。
また、基本的にマンションに導入されている設備はマンションごとに異なるため、自分の好きなプランを選ぶことはできません。
また、お得プランAでauひかりに申し込みをした場合に関しても、月額料金に違いはありません。
しかし、お得プランAの場合、契約期間と違約金が設けられているため、引っ越しの予定がある方にはあまり向かないでしょう。
auひかりのマンションタイプでの料金プランについては、auひかりのマンションタイプの料金は?をご覧ください。
auひかりの料金は高い?月額料金と安く使えるプロバイダを詳しく解説
お得プランAで申し込むと最低利用期間が発生!
月額料金も変わらずに無料で「おうちトラブルサポート」のオプションが付いてくるだけなら、 どなたもお得プランAを選ぶでしょう。
ただし、お得プランAで申し込みをした場合、最低利用期間が設けられている点に注意が必要です。
auひかりのマンションタイプは、基本的に利用期間の縛りはありません。
解約時に工事費の残債がある場合には支払いが必要ですが、基本的にいつ解約しても解約金は発生しないのです。
しかし、お得プランAには2年間の利用期間が設けられており、もし2年以内に解約すると7,700円の解約金が発生します。
また、この最低利用期間は自動更新なので、仮に2年使わなければ、こちらから申し出ない限り自動的に更新され続けてしまいます。
つまり、無料で解約できるチャンスは2年に1度訪れる契約更新月のみです。
そのため、「おうちトラブルサポート」が必要ない方がお得プランAで申し込みをすると、損をする可能性があるためオススメできません。
おうちトラブルサポートって本当に必要?

お得プランAに付いてくる「おうちトラブルサポート」は日常生活での緊急トラブルに対応することが可能で便利なサービスと言えるでしょう。
24時間365日対応可能で、自宅まで出張サービスしてくれます。また、利用回数に制限はありません。
しかし、おうちトラブルサポートはあくまで緊急時の一時的な対応に過ぎず、解決を保証するわけではありません。
また、部品交換や修理作業など特殊対応が必要となり、別途料金がかかったり、場合によっては対応できないことも考えられます。
たとえば、このサービスでは電気設備のトラブルとして、エアコンが一時的に故障したときであれば対応可能です。
ただ、本当にエアコンが壊れていればメーカーによる修理が必要なため、auひかりの担当者ができることはほとんどないでしょう。
できることと言えばリモコンの電池切れをチェックしたり、エアコンのコンセントを入れ直したりするぐらいなので、わざわざ担当者を呼ばなくても自分で対処できるでしょう。
基本的に、自分でも十分対処できる内容しか無料対応してくれないので、わざわざ担当者を自宅まで呼ぶ必要は少ないと言えます。
お得プランAでauひかりに申し込みをすると「おうちトラブルサポート」が無料で標準装備されますが、同時に2年間の最低利用期間も発生してしまうので、 あまりおすすめできるプランではありません。
キャンペーン対象のためのお得プランA加入に注意!

auひかりは各代理店などから申し込めますが、キャンペーン対象条件に注意が必要です。
通常、auひかりを申し込むと、キャンペーンによってはキャッシュバックなどがもらえますが、なかにはお得プランAに申し込みをしないとキャンペーンの対象にならない代理店もあります。
お得プランAに申し込むと、KDDIやプロバイダからのコミッションが高くなることがあるので、代理店側はこのようなキャンペーンの適用条件を設けていることがあるのです。
しかし、月額料金は変わらないとはいえ、お得プランAで申し込みをしてしまうと、2年間の最低利用期間が発生します。
そのため、おうちトラブルサポートが必要ない方は、できる限り標準プランで申し込みましょう。
ただ、すべての代理店がこのような適用条件の厳しいキャンペーンを行っているわけではありません。
代理店によっては、お得プランAの申し込みやオプションサービスの申し込みも必要なく、高額なキャッシュバックが受け取れるキャンペーンを開催しています。
マンションでauひかりを申し込むときのキャンペーンの詳細は、auひかりのマンションタイプ、申し込むならどのキャンペーン?をご覧ください。
お得プランAの加入なしでキャンペーンが適用される窓口は?
![]() ![]() |
|
多くの代理店では非常に高額なキャッシュバックを提供していても、ほとんどは戸建てタイプの申し込みに限られてしまいます。 NNコミュニケーションズでも戸建てタイプと比較するとキャッシュバック金額は少なくなるでしょう。 キャッシュバック金額はauひかりの申し込みだけで64,000円が受け取れ、ひかり電話も同時に申し込むと70,000円の受け取りが可能です。 また、多くの代理店ではキャッシュバックを受け取るために、オプションサービスや紹介者を用意しなくてはいけない場合もあります。 しかし、NNコミュニケーションズではキャンペーン適用のためのオプション申し込みが必要ありません。 シンプルで分かりやすいキャンペーン内容と丁寧なサービスで、KDDIから表彰されるほどの実績があります。 詳しいキャッシュバック内容については、 最短1ヶ月で早い!NNコミュニケーションズのキャッシュバックをご覧ください。 |
auひかりのお得プランAのデメリット

「標準プランと同じ月額料金で有料オプションが使えるなら、お得プランAの方が良いのでは…」と感じる方が多いでしょうが、実はいくつかデメリットもあります。
ここでは、契約前に知っておくべき、お得プランAの3つのデメリットについてまとめました。
月額料金は標準プランと同じ
既に解説した通り、お得プランAの月額料金は標準プランと同じです。
あくまでも、標準プランであれば月額440円が必要なおうちトラブルサポートを無料で利用できるというだけで、光回線自体の月額料金が安くなるわけではありません。

2年間の契約期間あり!更新月以外の解約時に違約金が発生する
auひかりのマンションタイプの標準プランには契約期間は特にありません。
一方、お得プランAを選んだ場合は2年間の契約期間が設定されるため、2年ごとの更新月以外のタイミングでauひかりの解約やプラン変更を行うと、2,290円の違約金が発生します。
お得プランA | 標準プラン | |
---|---|---|
契約期間 | 2年(自動更新) | なし |
違約金 | 2,290円 | なし |
お得プランAを契約した場合、auひかりを解約するタイミングによっては余計な出費が発生すると覚えておきましょう。
auひかりの解約については、別記事 auひかり解約まとめ|高額な違約金を取られないためには?をご覧ください。
おうちトラブルサポートが必要な人以外は契約するメリットがない
お得プランAのメリットは、おうちトラブルサポートが無料で利用できるという点です。
逆に言うと、おうちトラブルサポートを利用しない方にはお得プランAを契約するメリットはありません。
むしろ、お得プランAを契約すると2年間の契約期間が発生するぶん、解約時期に注意が必要になってしまうため、デメリットが増えてしまいます。
![]() |
![]() |




