このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
キャッシュバックが受取れない危険性?BIGLOBE auひかりキャンペーン解説
![]() |
![]() |

auひかりに対応した8つのプロバイダの中でもBIGLOBE(ビッグローブ)は人気が高いプロバイダです。
元NEC系列のプロバイダでサポート品質には定評があり、1996年から続いている老舗プロバイダなだけあって、auひかりでもBIGLOBEを選択した方も多いでしょう。
基本的にauひかりはどこのプロバイダから申し込んでも月額料金や割引内容などは全く同じです。
しかし、プロバイダや申し込み窓口によってキャッシュバックなどのキャンペーン内容は大きく変わってきます。
場合によっては何万円も損をしてしまう事もあるので、BIGLOBEの申し込み先には注意しましょう。
プロバイダ | キャンペーン特典 |
---|---|
BIGLOBE |
60,000円キャッシュバック ■割引の場合(割引後料金) |
So-net
![]() |
戸建:合計77,695円還元 1)総額63,541円割引 2)14,154円キャッシュバック 集合:合計66,474円還元 1)総額49,252円割引 2)17,222円キャッシュバック |
GMOとくとくBB
![]() |
最大83,000円キャッシュバック |
@nifty |
なし |
@TCOM |
40,000円キャッシュバック |
AsahiNet |
戸建:3~36ヶ月目571円割引 |
au one net |
au PAYの残高へ10,000円相当還元(チャージ) |
DTI |
なし |
別記事「 【警告】auひかり高額キャンペーンの罠!11万キャッシュバックは損をする?」も併せて参考にしてください。
BIGLOBE auひかりの申し込み先は2種類

BIGLOBE auひかりに限らず、インターネットサービスには、下記2つの申込み窓口があります。
■光回線の申し込み方法
- プロバイダへの直接申し込み
- 家電量販店やネット代理店などのKDDI代理店
BIGLOBEのauひかりでも、プロバイダであるBIGLOBEへ直接申し込みを行う事も出来れば、 auひかりを扱っている代理店などへ申し込みも可能です。
BIGLOBE auひかりをプロバイダに申し込もうが、代理店経由で申し込もうが、最終的な契約先はプロバイダであるBIGLOBE及びKDDIとなります。
そのため、基本的にはどこで申し込みをしても月額料金や割引などのサービスは一切変わりありません。
開通後のサポートに関してもBIGLOBEまたはKDDIになるので、わざわざ代理店に申し込む必要性が無いように感じられます。
しかし、月額料金などは全く同じでも、キャンペーン内容だけは大きく違いがでます。
BIGLOBE公式キャンペーンと代理店が実施しているキャンペーンは、それぞれ独自の特典を用意しており、手続き方法も異なるので、それぞれ自分の希望にあったキャンペーンを選ぶことが大切です。
それではBIGLOBE公式キャンペーンと代理店のキャンペーンを比べてみましょう。
BIGLOBEのauひかり公式キャンペーンについて

BIGLOBE auひかりコースをBIGLOBEへ直接申し込みをした場合、以下の2つのキャンペーンからどちらかを選ぶ仕組みです。
BIGLOBE公式申し込みのキャンペーン
- 60,000円のキャッシュバック
- 12ヶ月~18ヶ月の月額料金割引
BIGLOBEは、auひかりに対応しているプロバイダの中でも還元額が高いプロバイダとして知られています。
ただ、BIGLOBEの公式キャンペーンには注意点があります。
それは、キャッシュバックを受け取れるのが、サービス開始の翌月を1ヶ月目として、11ヶ月目と23ヶ月目の2回に別れている点です。
受け取り忘れの危険があるので、しっかりと確認をしなくてはいけません。
もっと早く簡単にキャッシュバックを受け取るなら後述する〇〇で紹介している代理店を利用するのが良いでしょう。
60,000円のキャッシュバック!だけど受け取りは2回に別れていて…
BIGLOBEの公式キャンペーン、受取り手続きと時期に注意しなければなりません。
60,000円のうち30,000円は開通から11ヶ月目となり、残りの30,000円は24ヶ月目に手続きをする必要があります。
キャッシュバックの受け取るには下記の条件があります。
- 利用開始月の翌月を1ヶ月目として11ヵ月目と24ヵ月目に送付されるメールにて申請をする
- メールはそれぞれ送付されてから45日以内に手続きをすませる
- キャッシュバックを受取るまで、auひかりを継続している
BIGLOBEの公式キャンペーンでキャッシュバックを受け取るためには、受取時期に指定期間中の申請手続きが必要です。
指定期間は45日間で、申請期間を過ぎるとキャッシュバックを受け取ることができません。
また、BIGLOBEの60,000円キャッシュバックは2回に分けて支払われるため、 11ヶ月目と24ヶ月目の2回とも、きちんと申請しないと60,000円のキャッシュバックを受け取ることはできません。
1回でも申請を忘れてしまうと大きく損をしてしまうことになるでしょう。
各プロバイダの比較については別記事「 auひかりプロバイダ比較!キャンペーンや速度に違いはある?」をご覧ください。
月額料金割引なら手続き不要でお得に始められる
BIGLOBEの公式でもおすすめしているのが、月額料金割引のキャンペーンです。
戸建てタイプなら18ヵ月、マンションタイプなら12ヶ月の割引が自動的に適用されます。
■BIGLOBEの割引
- 戸建てタイプ:1ヶ月目~18ヶ月目まで2,200円
- マンションタイプ:1ヶ月目~12ヶ月目まで1,925円
※マンションV(16V)の場合
とくに戸建てタイプは長期間、大幅な割引が適用されます。
キャッシュバックも高額ではありますが、「手続きとか不安だな…」と思う人は月額料金割引を適用しても良いでしょう。
注意点としては、キャンペーンを最大限お得にするためには、最低でも1年間は利用しなければいけない点です。
例えば、BIGLOBEと同じように人気のあるプロバイダにSo-netがあります。
別記事「 So-net auひかりは本当に危険?キャンペーンで損をしない方法」で詳しく解説していますが、auひかり×So-netは戸建てタイプ、マンションタイプともに1年間980円/月で利用が可能です。
総額にして戸建てタイプで63,541円、マンションタイプで49,252円にものぼります。
とくにプロバイダにこだわりがないのであれば、So-netからの申し込みも検討しても良いでしょう。
●詳細ページ: auひかり×So-net公式ページ
BIGLOBE auひかりは代理店申し込みがお得!

BIGLOBEは、auひかり対応プロバイダの中でも還元額が高額です。
ただ、すでに解説した通り、BIGLOBE公式キャンペーンでのキャッシュバックは受け取り時に多少複雑な申請手続きが必要です。
申請可能な期間も決められているため、うっかり忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れません。
月額割引であれば手続きは不要ですが、18ヶ月間利用しつづけなければお得度はあまり高くないと言えるでしょう。
実際に、プロバイダキャンペーンでのキャッシュバック受け取り率は50〜60%程度と言われており、それだけ申請を忘れてしまう方が多いと言えるでしょう。
BIGLOBE auひかりコースは代理店からも申し込みが可能です。
BIGLOBE auひかりを取り扱っている代理店の中には、申請手続きの必要なしでキャッシュバックが受け取れる代理店も存在するので、手続きなどに不安を感じる方は代理店を経由するのがお勧めです。
ここでは、申請手続きの必要がなく、なおかつ高額なキャッシュバックがもらえる代理店を調査しました。
【優良代理店】NNコミュニケーションズ【最大62,000円】
高額すぎるキャンペーンを宣伝する代理店には注意
BIGLOBE auひかりコースを扱っている代理店の中には12万円や15万円と言った高額なキャッシュバックが提供されている場合があります。
すでに上記でご紹介したBIGLOBE公式キャンペーンやNNコミュニケーションズなどの代理店と比べると2〜3倍近くの金額となり異常な高さと言えるでしょう。
しかし、注意したいのがこのようなキャンペーンで申し込みを行った場合、ほとんどの方はキャッシュバックの金額を大幅に減らされてしまいます。
なぜなら、あまりにも金額が大きいキャッシュバックを受け取る場合、キャンペーンが適用されるのに厳しい条件が設けられているためです。
例えば、必要の無いオプションを大量に付けられたり、auひかりに申し込みしたい紹介者を2〜3名ほど集める必要が出てきます。
オプションを付ければ当然月額料金も高額になってしまい、例えキャッシュバックを受け取ったとしても意味が無いでしょう。
紹介者に関しても、2〜3名集めるのはかなりハードルが高いと言えます。
仮に紹介者を集めたとしても紹介された人はさらに2〜3名の紹介者を集めないとキャンペーンが適用されません。
このような異常に高額な還元額が告知されたキャンペーンでBIGLOBE auひかりを申し込むとほとんどの場合、キャッシュバックが5,000〜10,000円ほどまで減額されてしまいます。
また一部の悪質な代理店の場合、キャッシュバックの受け取る手続きをワザと複雑にして、キャッシュバックの申請漏れを狙う代理店も少なからず存在します。
運悪く悪質代理店に引っかかってしまうとキャッシュバックの還元額は0円です。
安心して申し込みをするには、やはりNNコミュニケーションズのような優良代理店からでもいいですが、やはり公式プロバイダからが良いでしょう。
auひかりと提携している公式プロバイダからの申し込みであれば、余計なトラブルに巻き込まれる可能性を限りなくゼロにすることができます。
![]() ![]() |
|
|
![]() |
![]() |




