1. ホーム
  2. auひかりキャンペーン

auひかりの代理店25のキャッシュバックが超高額な理由を調査してみた

auひかり代理店25

auひかりの代理店の中でも、最大121,000円のキャッシュバックを実施しているのが、株式会社25(トゥエンティファイブ)です。

キャッシュバック金額に注目すると信じられないほど高額なため、キャンペーンのお得度を重視される方は飛びつきたくなりますね。

ただ、キャッシュバックを全額受け取るには複数の細かい条件をクリアしなければなりません。

結論として、面倒な条件や細かい手続きに抵抗がある方は、無条件で高額還元が受けられる窓口を検討するのが良いでしょう。

25と他社窓口のキャンペーン比較
窓口 特典 条件
株式会社25 最大66,000円
キャッシュバック
  • 下記オプションに加入
    • トータル・ネットセキュリティ
    • BIGLOBEお助けサポート
    • あんしんバックアップ
    • エンジョイプラス
    • 暮らしのあんしん相談
    • 生活かけつけレスキュー
So-net公式

最大94,336円
月額料金割引

なし
NNコミュニケーションズ 最大62,000円
キャッシュバック
光電話の加入
(ネットのみ:56,000円)
アシタエクリエイト 45,000円
キャッシュバック
なし

このページでは、超高額とも言えるキャッシュバックキャンペーンを実施している代理店25を徹底調査しました。

また、株式会社25よりもキャンペーンがお得な窓口はないか他社との比較もしてみましたので、auひかりのお得なキャンペーンをお探しの方はチェックしてみてください。

株式会社25はちゃんとした会社なのか?

調べてみると、auひかりの代理店である株式会社25(トゥエンティファイブ)は、会社のホームページを持っていません。

そのため「怪しい…」と思いがちですが、株式会社25は、スマホや通信回線、電力などの代理店をメインに扱う株式会社ALL CONNECT(オールコネクト)の子会社です。

株式会社ALL CONNECT(オールコネクト)は、所在もはっきりとした大きな会社で、その子会社である株式会社25も、それなりに信用しても良いでしょう。

■代理店25の概要
会社名
株式会社25(トゥエンティファイブ)
代表取締役
髙島 健介
所在地
福井県福井市栂野町15-1-2
電話番号
0120-722-466
メールアドレス
info-mobile@kddi-hikari.com
営業時間
10:00~20:00
(※年末年始、夏季休暇中除く)
会社ホームページ
なし

親会社である株式会社ALL CONNECT(オールコネクト)のホームページは存在し、事業内容などもしっかりと記載されています。

株式会社25のキャンペーンについて

auひかり代理店株式会社25
  • キャッシュバック
    0~121,000円
  • キャンペーン期間:2023/9/1〜未定
  • 戸建てタイプ月額料金:5,390~5,610円
  • マンションタイプ月額料金:4,180円

auひかりの代理店である株式会社25のキャンペーン内容についてまとめてみました。

■株式会社25のキャッシュバック条件
タイプ ホームタイプ
(ずっとギガ得プラン)
マンションタイプ
(お得プランA)
特典 最大121,000円 最大95,000円
条件
  • ずっとギガ得プラン(3年)
  • ひかり電話
  • 指定プロバイダ
    (BIGLOBE)
  • 下記の指定オプション加入
    • トータル・ネットセキュリティ
    • BIGLOBEお助けサポート
    • あんしんバックアップ
    • エンジョイプラス
    • 暮らしのあんしん相談
    • 生活かけつけレスキュー
  • 即日申込
  • お得プランA(2年)
  • ひかり電話
  • 指定プロバイダ
    (BIGLOBE)
  • 下記の指定オプション加入
    • トータル・ネットセキュリティ
    • BIGLOBEお助けサポート
    • あんしんバックアップ
    • エンジョイプラス
    • 暮らしのあんしん相談
    • 生活かけつけレスキュー
  • 即日申込
窓口 株式会社25公式ページ

最大121,000円のキャッシュバックという高額な特典ですが、上記表の通り複数の条件を満たしたうえでの金額になります。

後述していますが、他社のauひかりキャンペーン窓口に比較すると少し条件が多くハードルは高めですが、条件を満たせれば高額な特典が受け取れます。

まずは、気になるキャッシュバックの条件の詳細を見ていきましょう。

株式会社25の121,000円はau新スタートサポートの還元額が含まれる

新スタートサポート

auひかりを提供するKDDIでは、公式キャンペーンとして「auひかり新スタートサポート」を実施しています。

新スタートサポートはauひかりに乗換える際に、他社で発生する違約金や工事費の残債といった解約費用を最大30,000円まで負担するものです。

auひかりを取り扱うどんな窓口から申込みをしても、新スタートサポートは適用されます。

ところが代理店25は独自のキャンペーンとして、最大30,000円+上乗せ最大25,000円を実施しているので、総額55,000円まで解約費用を負担してくれます。

『解約費用が高くて乗り換えが厳しい…』といった方には嬉しいポイントですが、じつは宣伝している最大121,000円には新スタートサポートの還元額55,000円も含まれています。

新スタートサポートはあくまで解約費用を補うものになるため、必ず満額受け取れるものではなく、解約費用が無い場合は1円も支払われません。

■新スタートサポート抜きの金額
  ホームタイプ マンションタイプ
最大キャッシュバック 121,000円 95,000円
新スタートサポート総額 55,000円
差し引き金額 66,000円 40,000円

解約費用が高額な方にとっては非常にお得度は上がりそうですが、解約費用が少ない方は少しお得感が薄れてしまうかもしれません。

ただ、新スタートサポートの還元金を抜いても6万円を超えるキャッシュバックになるため、『全然高いじゃん!』と感じる方も多いはずです。

最大66,000円を受け取るには、次項で紹介するオプションサービスを確認しましょう。

指定プロバイダと指定オプションについて

auひかりプロバイダ比較!』でも解説の通り、auひかりは契約時に8社のプロバイダから1つ選択する仕組みです。

しかし、株式会社25の最大キャッシュバックを受取るには、プロバイダをBIGLOBEに指定しなければなりません。

BIGLOBEは大手の老舗プロバイダのため、サービスの内容にも定評が高く、利用するにあたってデメリットは特にないでしょう。

ただ、問題があるとしたら株式会社25が指定するオプションに加入しなければいけない点です。

キャッシュバックの最大金額を受け取るにあたって必要なオプションについてまとめました。

■株式会社25の指定オプション
 
月額
概要
トータル・ネットセキュリティ
638円
(2ヶ月無料)
セキュリティソフト
BIGLOBEお助けサポート

522円
(2ヶ月無料)

パソコンやスマホの電話サポート
あんしんバックアップ
550円
(初月無料)
データバックアップサービス
エンジョイプラス
539円
(初月無料)
会員制優待クーポンサービス
暮らしのあんしん相談
748円
(初月無料)
暮らしの電話相談サービス、保険
生活かけつけレスキュー 649円
(初月無料)
日常生活のトラブルに駆けつける

オプションによって1~2ヶ月ほどの無料期間が付いていますが、基本的にはすべて有料サービスです。

無料期間以降すべてのサービスを継続した場合、月額3,646円が発生します。

auひかりの基本料金は戸建て…5,390~5,610円、マンション…4,180円~ですので、すべてのオプション料金を加えると月額料金はかなり割高になるでしょう。

無料期間で解約をすれば余分な費用は回避できますが、忘れてしまうと大きなリスクになるので注意しなければなりません。

即日申込にも注意が必要

代理店25からキャッシュバック条件の中に「即日申込」という文言があります。

申し込みページの注意書きに以下のように詳細が書かれていました。

≪即日申込完了について≫
「即日申込完了」が設定されているものに関しては、お問合せいただいた当日、もしくは1回目のお電話でのお申し込みいただいた方限定です。

つまり、問い合わせの連絡をして『検討して後日連絡します!』といった流れになると、キャッシュバックが減額されてしまいます。

ある程度、申し込みの意思が固まってから問い合わせないと損をしてしまう可能性があるので、事前に 株式会社25公式ページ の内容を細かくチェックしておくことをお勧めします。

キャッシュバックされるのは10ヶ月後

オプションなどの条件をすべて満たした場合、株式会社25からキャッシュバックされるのは10ヶ月後です。

株式会社25からキャッシュバックしてもらうには、開通月から10ヶ月後に送られてくる、webでのアンケートに回答し、メールアドレスを登録しなくてはいけません。

メールアドレス登録後、直近の利用明細のコピーを株式会社25に送付をすると申請用のメールが届く仕組みです。

申請用のメールにはキャッシュバックの申込みIDとなる『特典コード』が必要となるので注意してください。

株式会社25の特典コード
▲特典コードは事前にメモしておくのがベスト!

届いたメールに返信をして手続きは完了しますが、申し込みからキャッシュバックまでおよそ1年近く見ておきましょう。

なお、株式会社25以外のauひかりキャンペーン窓口では、キャッシュバックの翌月振込みや開始月から割引が即時適用される窓口もあります。

キャンペーン早期適用される窓口の例
窓口 特典 受け取り
時期
So-net公式 最大94,336円
※月額料金割引
即適用
NNコミュニケーションズ 最大62,000円
※キャッシュバック
翌月
アシタエクリエイト 45,000円
※キャッシュバック
翌月

特にauひかりの公式プロバイダであるSo-netが実施しているキャンペーンは、開始月から自動的に月額料金の大幅割引が適用されるため、キャッシュバックのような受取り手続きがありません。

細かい手続きが苦手な方や、早めに特典を受け取りたいといった方には非常にピッタリのキャンペーンです。

手続きに関するハードルが低く、特典の早期受け取りが可能な窓口をチェックしたい方は『他社auひかり代理店のキャッシュバックと比較』をご覧ください。

株式会社25の評判は?

25の評判

株式会社25のキャンペーンについて解説してきましたが、実際に利用したユーザーの評判はどうなのでしょうか。

ここからは、実際に株式会社25から申し込んだユーザーの評判について見ていきます。

まず、目についたのがはコールセンターのサポートが親切という評判です。

WEB経由での申し込みは分からない部分も少なからずあるため、キャンペーンの詳細などを教えてくれるのは嬉しいですよね。

一方、キャンペーン内容が少し上級者向けのため、キャッシュバックの手続きに関する苦言も見られました。

また、ウォーターサーバーの営業にあったという体験やホームページがKDDI公式と紛らわしいという意見もありました。

株式会社25の全体的な印象としては、キャンペーンへの否定的な評価とコールセンターの対応を良しとする声が半々といったように感じます。

他社auひかり代理店のキャッシュバックと比較

株式会社25を他社と比較

auひかりの申込み窓口は、株式会社25以外も代理店やプロバイダなどが存在します。

最大121,000円を宣伝している株式会社25ですが、他社の窓口と比較してもお得なのでしょうか。

ここでは、auひかりの人気の高い代理店やプロバイダのキャンペーンと株式会社25のキャンペーンを比較してみました。

なお、他社解約金の負担をする新スタートサポートは全窓口共通になり、全額受け取れるものではないため差し引いた金額で比較をしています。

他社窓口とキャンペーン比較
窓口 特典 条件 受け取り
時期
株式会社25 最大66,000円
※キャッシュバック
6つのオプション加入 10ヶ月後
So-net公式 最大94,336円
※月額料金割引
なし 即適用
NNコミュニケーションズ 最大62,000円
※キャッシュバック
光電話の加入
(ネットのみ:56,000円)
翌月
アシタエクリエイト 45,000円
※キャッシュバック
なし 翌月

他社の窓口と比較しても株式会社25のキャンペーンは劣らず、トップレベルのキャンペーンを実施していると言えるでしょう。

ただ、キャッシュバックでは無いものの、還元総額では月額料金の大幅割引を実施している公式プロバイダ So-net のキャンペーンがお得度では圧倒的です。

また、特典に対するキャンペーン条件は株式会社25がもっともハードルが高く、受け取り時期が遅い点もデメリットになりそうですね。

株式会社25は『オプション付きで受取り時期が遅くても、高額なキャッシュバックが欲しい!』といった方に相性が良いキャンペーンでしょう。

無条件で高額還元を希望ならSo-net公式がベスト!

So-net auひかり公式キャンペーン
  • 月額料金
    ホーム:5,390円(初年度980円
    マンション:4,180円(初年度980円
  • 月額料金割引特典(総額)
    戸建て:63,541円
    マンション:49,252円

前述した通り、株式会社25のキャッシュバックキャンペーンは非常にお得度が高いものです。

ただし、複数の有料オプション同時加入やキャッシュバックの受け取りに関する手続きなどが必要なため、ネット回線の契約に慣れた上級者向けのキャンペーンになります。

特に有料オプションは不要な場合、解約手続きを済ませないと高額な月額料金が発生してしまうので、細かい手続きに慣れていない方にはお勧めではありません。

面倒な手続きや細かい条件なしで高額キャンペーンを希望する方には、auひかりの公式プロバイダであるSo-netからの申込みがベストです。

So-netが実施しているキャンペーンは現金キャッシュバックでは無いものの、月額料金の大幅割引にてauひかりでもNo.1クラスの還元をしています。

So-net公式ページの割引キャンペーン
  戸建て マンション
通常料金 5,390円 4,180円~
割引後の料金

980円
※初年度

980円
※初年度

割引総額

94,336円割引

78,531円割引

割引の総額は戸建て…94,336円、マンション…78,531円にもなりますが、不要なオプション加入などの条件は一切ありません。

また、割引は手続き無しで利用開始から即時適用されるので、キャッシュバックのように『手続きを忘れて受取れない…』といったトラブルも回避できるでしょう。

何よりも契約元となるSo-netと直接やり取りができる安心感も大きいため、ネット回線を初めて契約する方からも高い人気を集めています。

auひかりSo-netのキャンペーン So-net auひかりは本当に危険?キャンペーンで損をしない方法 auひかりのキャンペーンの中で高額なキャッシュバッグと月額料金割引が適用されるSo-net。プロバイダ直接申込で代理店でよくあるトラブルの回避にもなります。しかし総額8万円を超えるキャンペーンはすこし危険な気もします。So-netのキャンペーンが本当にお得かどう... 記事を別タブで開く 2023-02-16

関連記事
auひかりキャンペーン失敗例 【高額還元に注意!】auひかりで最終的に損をするキャンペーンの例 auひかりは代理店によってキャンペーン内容が全く異なります。悪質な所から契約してしまうと場合によっては数万円も損をしてしまったり、時にはトラブルに巻き込まれる事も珍しく...
KDDIを語る悪質な勧誘について 安くなるは嘘?auひかり代理店からの電話勧誘で騙されないために auひかりの勧誘を行う代理店はたくさんありますが、中にはKDDIと偽って電話してくる会社も存在します。また、「ネット料金が安くなる」と根拠のない事をいって無理やり契約を取ろ...
auひかりSo-netのキャンペーン So-net auひかりは本当に危険?キャンペーンで損をしない方法 auひかりのキャンペーンの中で高額なキャッシュバッグと月額料金割引が適用されるSo-net。プロバイダ直接申込で代理店でよくあるトラブルの回避にもなります。しかし総額8万円を超...
auひかり代理店NEXTは条件なしでキャッシュバック!特典内容や申し込みの流れをまとめてチェック auひかり代理店NEXTは条件なしでキャッシュバック!特典内容をチェック auひかり代理店のNEXTのキャンペーンについて解説しています。auひかりの正規代理店であるNEXTでは、オプションや紹介者制度などの条件なく、開通翌月に高額なキャッシュバックを...
auひかりのキャッシュバックはいつ? auひかりのキャッシュバックはいつ貰える?還元時期が早い窓口を調査 auひかりのキャッシュバックがいつ貰えるかは、申し込みした窓口によって異なります。公式はもちろん、プロバイダ、代理店など窓口はたくさんありますが、場合によってはキャッシ...