1. NURO光
  2. 評判

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

NURO光の悪い評判は本当?回線速度から料金までまとめて調査!

評判
NURO光の評判を独自に徹底調査

NURO光を申し込む前に、既存のユーザーからの評判を調べてから決める方は多いでしょう。

速度やサービス内容、開通工事に関してなど、実際に使ってみないと分からないような内容を知れるため、契約後に後悔したくない方は口コミを調べてから申し込むと安心です。

NURO光は申し込む窓口によってキャンペーンが異なり、窓口選びを間違えれば、何万円も損をする可能性があります。
そのため、キャンペーンに関する口コミもあらかじめ確認しておくと安心です。

このページでは、当サイトで独自にNURO光の口コミや評判について調査したうえで、サービス内容や注意点についてまとめました。

NURO光の工事は遅い!中には1年後に開通したユーザーも…

NURO光の工事に関する評判

NURO光について調べてみると、「開通工事が遅い」という口コミを非常に多く見かけます。

実際、開通するまでに1年近くかかったという方もいるなど、NURO光の開通工事は時間がかかると感じている方が圧倒的に多いです。

SNS上での口コミを見ても、やはりNURO光の開通工事の遅さについては、悪い口コミが多く見受けられました。

NURO光の開通工事は他社回線と異なり、So-netが行う宅内工事と、NTTが行う宅外工事の2回に分けて行われます。

1回目の宅内工事は比較的早くに行われるケースが多いですが、2回目の宅外工事の予約がなかなか取れず、結果的に2ヶ月以上も待たされる事例が起こっているのです。

開通工事の時期については、申し込みの混雑状況にも左右されてしまうため、明確な時期は分かりません。
しかし、申し込んでから2ヶ月以上もかかるとなると、良い印象を抱かない方も多いでしょう。

できる限り早めにネット環境が必要な方には、NURO光はあまり適さないかもしれません。

NURO光が開通するまでの期間は1~2ヶ月

NURO光が開通するまでの期間は1~2ヶ月

NURO光の開通期間に関しては、お住まいのエリアでの工事の込み具合によって大きく変わってきます。
一般的な目安としては、1~2ヶ月ほどかかると考えたほうが良いでしょう。

先述したとおり、NURO光の開通工事は宅内工事と宅外工事の2回に分けて行われます。

宅内工事については、NURO光の提供元であるSo-netの作業員が行うため、比較的工事日の予約が取りやすいです。
しかし、宅外工事はNTTの作業員が行うのに加え、宅内工事の完了後に予約するため、どうしても1~2ヶ月かかってしまいます。

NURO光の開通工事の内容
△NURO光の開通工事は宅内工事と宅外工事の2回!

auひかりやドコモ光などの他社回線で考えると、開通工事は基本的に1回だけで完了します。
そのため、

もし開通までの時間を早めたい方は、 NURO光特設サイト からの申し込みがおすすめです。
WEB申し込みをすれば、そのままオンラインで屋内工事の希望日を決められます。

少しでも早く開通させたい方は、NURO光特設サイトから申し込みましょう。

NURO光の工事が遅い原因とは?最短で工事するための方法を解説

NURO光の開通工事を1日にまとめる方法がある?

NURO光の開通工事は、原則として2回に分けて行います。
しかし、関東エリアの戸建て住宅にお住まいの方に限り、開通工事を1回にまとめられます。

工事を1回にまとめると、通常の工事費44,000円に加え、5,000円の追加料金が必要です。
また、工事が土日になった場合、さらに3,000円の追加料金が発生するため、開通工事費は最大で合計52,000円となります。

それでも開通工事をまとめて行いたいという方は、以下の手順に従ってNURO光を申し込みましょう。

■開通工事を1回にまとめる際の手順

  1. NURO光特設ページ からNURO光の申し込みフォームへ進む
  2. 案内に従って必要事項を入力
  3. 1回目の工事日を予約する画面で【同日工事を希望する】にチェックを入れる
  4. 次のぺージで工事日を選択
  5. 工事日確定のお知らせをショートメールで受け取る

なお、工事を1回にまとめる場合でも、工事日は最短でも20日前後になります。
同日工事にしたからといって、開通までの期間が短縮されるわけではありません。

NURO光の工事を1日で終わらせる裏技 NURO光の2回の工事を1日で終わらせる裏技!同日工事の方法とは? NURO光の工事はSo-netとNTTにて2回に分かれて行われます。しかし、どちらも立会いが必要なため仕事の休みが取れない方は開通までの期間が延びてしまうでしょう。このページでは屋内工事と屋外工事を1日にまとめる方法を解説します。またNURO光の工事が遅い原因なども... 記事を別タブで開く 2022-01-15

↑目次へ戻る

NURO光は本当に速い?速度の評判を徹底調査

NURO光の速度は本当に速い?評判をチェック

NURO光と言えば、最大2Gbpsの通信が可能で、速度が速いのが最大の特徴です。
他社回線では使われていないG-PONやXG-PONなどの共有技術を使うことで、通常よりも速度が速いサービスを実現させています。

また、一部の地域限定ですが、最大10Gbpsでの通信が可能なNURO光 10Gが提供されており、世界最速回線と言われています。

どんなインターネットサービスであっても、最大速度が出るわけではありませんがNURO光の実際の速度はどうなのでしょうか?

NURO光戸建ての速度の評判

NURO光には戸建てとマンション、そして10Gbpsのプランが用意されているので、プランごとに速度の評判をチェックしていきます。

戸建てプランについて詳しく知りたい方は、NURO光の料金や工事費を丸ごと解説を参考にしてみてください。

まず、NURO光を戸建てプランで利用するユーザーの声を調べてみました。

「NURO光にしてからとにかく速い!」「快適!」のような声が多く見られました。インターネットがストレスなく利用できるために必要な回線速度は30Mbpsだと言われているため、NURO光の実測値は相当速いことがわかります。

利用環境によっては遅いという口コミも…

速いと評判のNURO光ですが、中には「NURO光が遅い」「安定しない」との意見も見つかりました。

しかし、回線速度は、お住いの地域やネット環境によって大きく変わってしまうものです。

そもそもNURO光の売りにしている「最大2Gbps」は、企業の掲げるベストエフォート(理想値)であるため、最大速度が出ることはありません。

ただ、「NURO光にしたんだから1Gbpsは出るはず!!」のような、過度な期待をしなければ、速度には定評があるためNURO光を契約してもがっかりすることはないでしょう。

後の章で、回線速度が低下した際にオススメの改善法を紹介しますので、そちらも参考にしてみてください。

NURO光マンションの速度に関する評判

マンションの速度の評判

NURO光マンションには、「NURO光G2T」と「NURO光 for マンション」の2タイプから契約できます。

■NURO光のマンションタイプの主な違い
  NURO光
for マンション
NURO光
G2T
料金 2,090~2,750円
※利用者数で変動
5,200円
速度 最大2Gbps
対応物件 NURO光の設備を導入済みの物件 NURO光の設備が未導入の物件
開通期間 約2週間 約2ヶ月
工事費 44,000円
※36回払い
セキュリティ 550円/月
キャンペーン 25,000円キャッシュバック
NURO光公式ページ
45,000円キャッシュバック
So-net特設ページ

料金的には「NURO光 for マンション」の方が安いのですが、マンションの回線を住人で共有するため速度は出にくいと言われています。

一方、ケーブルをそのまま引き込める「NURO光G2T」は、戸建てと同じような速度が期待できるという噂もありますが、実際どうなのでしょうか?

「NURO光G2T」と「NURO光 for マンション」の違いは、以下の記事をご覧ください。

NURO光のマンションプランは高い?料金が異なる2つのプランを徹底解説

NURO光はマンションでも速いと評判!

マンションでインターネットを使うと、設備を共有しているために、休日や夜間など混雑する時間帯では、回線速度が遅くなってしまうケースが多々あります。

しかし、NURO光ならマンションタイプでもかなり速い速度での通信が可能との評判です。

オンラインゲームなど、高速通信を必要とするサービスの利用者にはピッタリでしょう。

NURO光 for マンションへ変更で速度ダウン!?

前述しましたが、NURO光のマンションタイプはNURO光G2T、NURO光 for マンションの2種類あります。

NURO光G2Tは、戸建てタイプと同様のサービスになるため、NURO光の提供エリア内であれば誰でも申し込める手軽さと戸建てタイプ並みの通信速度が魅力です。

ただ、月額料金は5,200円とマンションプランとしては割高です。

一方、NURO光 for マンションは建物内で設備を分配するため、通信速度はNURO光G2Tに劣りますが、月額料金の安さが特徴のため、安さ重視でプランを切り替える利用者もいます。

しかし、『切り替えたら速度が遅くなった…』という評判が後を絶ちません。

月額料金の安さは魅力的ですが、速度低下は少し心配ですね。

通信速度を重視される方には、NURO光G2Tが安心と言えるでしょう。

NURO光 for マンションがオススメできない理由と対処法!NURO光G2Tがおすすめ?

NURO光高速プランの速度の評判

NURO光高速プラン

NURO光では、10G・10Gs/6Gsといった、先に紹介したプランよりもさらに速い高速プランが用意されています。

それぞれのプランの違いについては、NURO光10Gと10Gs/6Gsとの違いを徹底解説をご覧ください。

NURO光の高速プランを利用するユーザーの声を調べてみました。

このように、通信速度を重視されている方には期待大の速度が出るでしょう。

ただ、NURO光の高速プランは、提供されている地域がかなり限定されているため、申し込み前には必ずお住いの地域が提供エリアであるかどうかを確認してみるのが重要です。

■NURO光高速プランの提供エリア

<10G>

  • 関東…東京都、神奈川県
  • 東海…静岡県
  • 関西…大阪府、兵庫県、奈良県の一部

<10Gs/6Gs>

  • 北海道
  • 関東…東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
  • 東海…愛知県、静岡県
  • 関西…大阪府、兵庫県、奈良県
  • 九州…福岡県の一部

NURO光の実際の速度はどのくらい?

インターネットの速度は環境や時間帯などで大きく違いがあります。
そのため、実際にどのくらいの速度がでるかどうかは、使ってみるまで誰にも分かりません。

しかし、実際にNURO光を使ってみた方は、その速度に概ね満足しているようです。

速度測定の大手サイトStudio Radishで保管しているデータから平均を割り出すと、NURO光の平均は500Mbps前後です。

一般的な光回線では100?300Mbps程度出ていれば快適と言われているので、NURO光の実際の速度はかなり速い方だと言えるでしょう。

詳しくはNURO光の実際の速度を300人分の測定データから比較検証で解説しています。

最大2GbpsのNURO光は実際の速度でも、スピードが出やすい!

↑目次へ戻る

NURO光は高い?料金に関する評判まとめ

NURO光の料金

NURO光は速度だけでなく、料金面でも安いため、非常にコスパが良い回線としても知られています。
ユーザーの口コミを見てみても、他社回線よりも料金が安いと投稿している方も多いです。

ただ、高いと感じている方もいくらか見受けられます。

NURO光の料金は?他社回線とも比較

実際に他社回線と比較してみるとどれくらい安くなるのか、以下の表でまとめてみました。

■NURO光料金比較(戸建て)
回線 月額料金 最大速度
NURO光 5,200円 2Gbps
auひかり 5,610円 1Gbps
ソフトバンク光 5,720円 1Gbps
フレッツ光 5,940円
(東日本で一般的なプロバイダを利用)
1Gbps

このように、NURO光は一般的な他社回線で利用した場合と比較すると、速度が速い割に料金が安いと分かります。

ただ、マンションなどの集合住宅だと状況が変わってきます。
NURO光 for マンションが利用できる物件にお住まいであれば、他社のマンションタイプよりもかなり安く利用できます。

■NURO光料金比較(マンション)
回線 月額料金 最大速度
NURO光 for
マンション
2,090~2,750円 2Gbps
auひかり 4,180円 1Gbps
ソフトバンク光 4,180円 1Gbps
フレッツ光 4,785円
(東日本で一般的なプロバイダを利用)
1Gbps

ただ、NURO光 for マンションは建物内にNURO光の設備が入っていないと利用できません。
対応しているマンションは東京都心でも数えるほどしか存在しないため、利用できる可能性は少ないでしょう。

NURO光 for マンションに対応しているかどうかは、公式サイトの NURO光 for マンション物件検索 でチェックしてみてください。

もしNURO光 for マンションに対応していない場合、NURO光G2Tであれば個人で導入できます。
その場合、戸建てタイプと全く同じサービス内容であり、月額料金も5,200円と、マンションとしては割高と言えるでしょう。

しかし、NURO光G2Tは、他社回線よりも回線品質が良く、速度が出やすいと言われています。

通常、フレッツ光やauひかりなどの回線では1本の光ファイバーをマンションの全世帯で共有するので、時間帯によって速度が遅くなる可能性があります。

また、建物内ではVDSLと呼ばれる電話線を使った配線方式が採用されている場合が多く、ノイズなどの影響を受けやすく速度低下の原因となるケースもあるのです。

NURO光G2Tは他社回線とは違い、マンション全体で回線を共有する必要はありません。
1本の光ファイバーを一人で専有できるので、高い回線品質を確保できます。

また建物内ではVDSLではなく、光配線方式が採用されており、各戸まで直接光ファイバーが配線されます。

これにより、NURO光G2Tは戸建てタイプ並みに回線品質を確保できるのです。

戸建てタイプと同じ回線品質なので、月額料金は戸建てと全く同じとなり、各種キャンペーンなども戸建てタイプと全く同じ内容が適用されます。

NURO光公式キャンペーン特典
  • 特典・キャンペーン
    無条件:45,000円キャッシュバック
    ※オプションで最大32,000円プラス
    他社違約金最大60,000円補填
  • 月額料金
    2ギガ:5,200円
    10ギガ:5,700円
    ※戸建て、マンションミニ共通

NURO光の月額料金|工事費や解約金、マンションの事まで丸ごと解説

ソフトバンクのスマホならセット割が使える

ソフトバンクスマホとNURO光の割引

NURO光はSONYグループであるSo-netが提供しているサービスですが、ソフトバンクと提携しているため、ソフトバンクのスマホとセット割が適用できます。

ソフトバンクの光回線であるソフトバンク光と全く同じ割引が適用されるので、ソフトバンクのスマホユーザーには嬉しいサービスです。

また、上記割引は同じ家族であれば最大10台のスマホまで適用でき、家族が多ければ多いほど、割引金額も多くなります。

NURO光の固定電話サービスであるNURO光でんわの申し込みが条件となっていますが、毎月の通信費を少しでも安くしたい方であれば、ぜひ利用しておきたいサービスです。

NURO光スマホセット割を徹底解説!適用条件やソフトバンク光との違い

NURO光のキャンペーンの評判が悪い?知っておきたい注意点

NURO光キャンペーン評判

NURO光の評判について調べてみると、キャンペーンや申し込みに関する悪い評判も多くみられます。
中には良い口コミもありますが、全体的に評判が低いようです。

これは、キャッシュバックなどの特典をもらうための条件や手続き内容に原因があります。

NURO光はSo-netが提供しているサービスですが、申し込み自体は代理店でも行えます。
しかし、代理店とSo-netは別会社のため、So-netに直接申し込んだ場合とは、キャンペーン内容が大きく違ってきます。

■NURO光の代理店キャンペーンの注意点

  • オプションなどの条件を確認
  • 紹介者が必要か?
  • キャッシュバック受け取り方法

オプション条件の有無

代理店によってはオプションサービスへの申し込みが必要になります。
LTEを使ったモバイルWiFiテレビサービスなどが代表的でしょう。

このようなオプションサービスは開通後もしばらく解約ができないため、せっかくキャッシュバックを貰っても月額料金が高くなります。

紹介者は必要か?

高額なキャッシュバックを提供している代理店では、NURO光利用者の紹介が条件になっている場合があります。
通常、人数が多ければキャッシュバック金額も増えますが、最大金額を受け取るためには4人ほど紹介しなければなりません。

当然、紹介された側も、さらに紹介者を集めないとキャッシュバックが貰えないので、あまりお得にはならないのです。

キャッシュバックの受け取り方法もチェック

通常、NURO光のキャッシュバックを受け取る際、開通後に申請手続きが必要になります。

しかし、代理店によってはこの申請が複雑なケースが多く、申請漏れが発生し、キャッシュバックを受け取れないトラブルも発生しているのです。

申し込み前に、キャッシュバックの受け取り時期や受け取り方法をしっかり確認しましょう。

おすすめは公式キャッシュバックキャンペーン

おすすめは公式キャッシュバックキャンペーン

NURO光を申し込む窓口として最もお得なのは、NURO光の提供元であるSo-netが行っている NURO光公式キャンペーン です。

■NURO光の公式キャンペーン概要
キャッシュバック 45,000円
受け取り 開通6ヶ月後
有料オプション なし
紹介者
受け取り方法 So-netより届くメールから振込口座を申請
その他特典
  • 工事費実質無料
  • 高性能Wi-Fiルーターレンタル無料
  • So-net設定サポート初回無料
公式サイト NURO光公式サイト

NURO光の公式キャンペーンでは、特設サイトからの申し込みだけ45,000円のキャッシュバックが受け取れます。

NURO光だけでなく、光回線の申し込みでキャッシュバックを受け取るためには、光電話などのオプション加入が必須なのも珍しくありません。

しかし、公式キャンペーンではオプション加入などの条件をクリアせずとも、高額なキャッシュバックがもらえます。

加えて、高性能Wi-Fiルーターのレンタル料とセキュリティソフトの月額料金の無料特典や、So-net設定サポートが初回のみ無料で利用できるなど、キャッシュバック以外の特典も非常に豪華です。

特典を基準に申し込む窓口を決めたい方であれば、公式キャンペーンを選べば間違いないでしょう。
So-netの公式キャンペーンについては、別記事NURO光の公式キャンペーンを全種比較!も参考にしてみてください。

NURO光公式キャンペーン特典
  • 特典・キャンペーン
    無条件:45,000円キャッシュバック
    ※オプションで最大32,000円プラス
    他社違約金最大60,000円補填
  • 月額料金
    2ギガ:5,200円
    10ギガ:5,700円
    ※戸建て、マンションミニ共通

すでに解説した通り、NURO光の申し込みは窓口によってキャンペーンが大きく異なり、場合によっては損をすることもあります。
また、代理店によってはキャッシュバックが受け取れないトラブルも発生しているのも事実です。

対してSo-netのキャンペーンは、サービスの提供元が直接行っているため、このような代理店特融のトラブルも避けられます。

NURO光のその他の申し込み窓口についてはNURO光キャンペーン比較をご覧ください。

NURO光の申し込みはオプション加入条件無しの窓口がお得!

NURO光のマンションに関する評判は?

NURO光マンションの評判

NURO光をマンションで利用する場合、NURO光G2TNURO光 for マンションの2つのプランが用意されています。

ただ、NURO光 for マンションは利用できる集合住宅が非常に少数なため、今回はより一般的なNURO光G2Tの評判を集めてみました。

NURO光のマンションプランの違いについては、別記事のNURO光のマンションでの導入条件と工事方法で詳しく解説しています。

NURO光マンションについて調べてみると、そのほとんどが開通時期の遅さや条件の厳しさに関するものでした。

現状、NURO光のマンションタイプは、他社回線に比べて設備導入済みの集合住宅も少ないです。

そのため、契約を希望していても導入できず、やむを得ず断念した方も多く見受けられます。

一人でも導入可能!NURO光G2T

■NURO光G2Tの概要
月額料金 5,200円
回線速度 最大2Gbps
申し込みペ―ジ NURO光公式ページ

NURO光のマンションプランである「NURO光G2T」は、月額5,200円で利用できます。
戸建てと同じく、部屋に直接光ファイバーケーブルを引き込むため、最大2Gbpsの高速回線を最大限まで活かせるのがメリットです。

通常、光ファイバーのマンションタイプは、建物に専用の設備が入っていないと申し込めません。

しかし、NURO光G2Tは戸建てタイプをそのままマンションに入れたようなサービスなので、マンションにNURO光の設備が入っていなくても導入できます。

また、同じマンション内に他にNURO光の利用希望者がいなくても、1人で申し込めるのも魅力でしょう。

NURO光G2Tなら手軽に入れられる!導入条件と確認方法をチェック

NURO光G2Tは料金が高い?

すでに解説した通り、NURO光G2Tは戸建てタイプをそのままマンションに入れたようなサービスです。
そのため、月額料金は戸建てと全く同じで5,200円かかります。

一般的な他社光回線と比較すると、マンションタイプとしては料金が高いでしょう。

しかし、auひかりやフレッツ光などの一般的な光回線はマンション全体で1本の光ファイバーを共有するため、時間帯によって速度が劇的に遅くなる可能性があります。

また、建物内ではVDSLと呼ばれる電話線を使った配線が行われているケースが多く、最大速度も100Mbspに制限されており、低速光回線と言えます。

NURO光G2Tは各戸まで直接光ファイバーで配線する光配線方式です。
また、マンションの他の住人と回線を共有する必要がありません。

そのため、NURO光戸建てタイプと同じ水準の速度で通信が可能なのです。

実際の速度についてはNURO光G2Tは戸建てと同じ速度で使える?で詳しく解説しています。

MDFの解錠依頼は忘れずに!

多くのマンションではMDF配電盤と呼ばれる場所から光ファイバーを引き込みます。
このMDFとは通常電話線を配線するために使われているもので、光ファイバーの配線にも使えるのです。

しかし、ほとんどのマンションでは、このMDFに鍵がかかっており、勝手に操作されないようになっています。
1回目の屋内工事では、申し込み者が自ら管理会社等に連絡して、鍵を開けてもらう必要があるのです。

MDFの鍵がかかったままだと工事が行えず、延期になってしまい開通が遅れる原因となります。
時期によっては、さらに2週間~1ヶ月先まで予約が取れない可能性もあるでしょう。

なるべく早くネット回線を導入したい方は、忘れずにMDFの開錠依頼を行うのをおすすめします。

NURO光 for マンションは利用者数に応じて料金が変動

■NURO光 for マンションの概要
月額料金
  • 4~6人:2,750円
  • 7人:2,640円
  • 8人:2,530円
  • 9人:2,420円
  • 10人~:2,090円
回線速度 最大2Gbps
条件 NURO光の設備導入済みのマンション

NURO光マンションののもうひとつの料金プランである「NURO光 for マンション」は、同じ建物内のNURO光ユーザーの人数に応じて2,090~2,750円で利用できます。

他社回線のマンションプランに比べても月額料金が安いため、料金を重視してネット回線を決めたい方に特におすすめです。

ただし、お住まいの建物にNURO光の配線設備が導入済みであるのが条件であるため、NURO光G2Tに比べると若干開通までのハードルが高いのがデメリットでしょう。

設備を導入するためには4人以上の契約者を集めてからNURO光に連絡し、SONY側からマンションの管理会社や大家さんに交渉を行ってもらう必要があります。

もちろん、交渉を行っても管理会社側に拒否されてしまえば、NURO光の設備導入は諦めるしかありません。

もしOKをもらえたとしても、NURO光の設備導入工事が終わるまではNURO光は利用できないため、建物によってはかなり時間がかかる可能性もあります。

そのため、なるべく早くネット回線を開通させたいのであれば、NURO光 for マンションではなくNURO光G2Tを導入したほうが適しているでしょう。

NURO光 for マンション
  • キャンペーン:25,000円キャッシュバック
    工事費実質無料
  • 月額料金:2,090〜2,750円

集合住宅でNURO光マンションミニが勧められる理由と条件を解説 導入困難?NURO光 for マンションがオススメできない理由と対処法を解説 NURO光をマンションやアパートで利用する場合、NURO光 for マンションとマンションミニの2つのプランがあります。NURO光 for マンションは安くて便利なのですが、都心部でも導入が非常に難しく、4人以上の申し込みが集まらないと開通できません。このページではNURO... 記事を別タブで開く 2021-03-19

↑目次へ戻る

NURO光のエリアは限られている!エリアチェック方法は?

NURO光のエリアは限られている!エリアチェック方法は?

NURO光は全国展開しているサービスではありません。 そのため、利用できるエリアが限られているのが欠点です。

そのため、「NURO光を利用したいけどエリア外だから申し込めない…」という口コミも多く見かけます。

現在NURO光では以下の都道府県で利用できます。

NURO光の提供エリア

■NURO光の対応エリア

NURO光の提供エリア

  • 北海道…石狩市、恵庭市、江別市、小樽市、札幌市、千歳市
  • 関東…茨城県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、栃木県
  • 東海…愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
  • 関西…大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
  • 中国…広島、岡山
  • 九州…福岡県、佐賀県の一部

ただ、上記の都道府県内であってもすべての地域で利用できるとは限りません。
細かい区画単位で利用できないことも考えられます。

 

そのため、NURO光の申し込みを考えている方は、まずは NURO光特設サイト からエリア検索をしてみましょう。

エリアの確認方法に関しては、別記事NURO光エリア確認ナビをご覧ください。

NURO光が福岡など九州でも使える!エリア確認方法とエリア外の対処法

NURO光はこんな人におすすめ!

ここまでご紹介してきた口コミや評判を踏まえ、NURO光は以下の人におすすめです。

とにかく速度重視!高速回線を探している方

もっともおすすめなのは、回線速度を重視してネット回線を決めたい方です。

先述したとおり、NURO光の回線速度である最大2Gbpsであり、個人向けのインターネット回線としては世界でもトップクラスを誇ります。

オンラインゲームを日常的にプレイしている方や常に快適にインターネットを使いたいという方で、NURO光のエリア内にお住まいであれば、ほぼ一択と言えるでしょう。

オンラインゲームにおすすめ!速さ最強のネット回線を大特集!

料金を安く抑えたい方

NURO光は、他社回線よりも回線速度が速いにもかかわらず、毎月5,200円で利用できます。

現在、光回線の相場はおよそ5,000~5,500円前後です。
NURO光は他社回線に比べおよそ2倍もの速度を持ちながらも、相場よりも安い料金で利用できるため、非常にコストパフォーマンスが高いのが分かります。

そのため、なるべく料金を安くしたい方にもNURO光はおすすめです。

爆速ネットNURO光はなぜ安い?お得な理由とキャンペーンも紹介

特典も欲張りたい!お得なキャンペーンで申し込みたい方

申し込み時に受けられる特典の豪華さでネット回線を選びたい方は、 NURO光公式キャンペーン から申し込めば、手軽にお得な特典を受け取れます。

先述のおすすめは公式キャッシュバックキャンペーンでも解説しているとおり、NURO光の公式キャンペーンを利用すれば、オプションの加入などの必要なく45,000円が受け取れるため、非常にお得です。

また、44,000円の工事費実質無料特典や高性能ルーターが永年無料で使えるなど、キャッシュバック以外の特典も豪華です。
提供元のSo-netが展開しているという安心感も人気の理由でしょう。

お得な特典と安心感の両方が欲しい方は、NURO光の公式キャンペーンを選べば問題ないでしょう。

NURO光公式キャンペーン特典
  • 特典・キャンペーン
    無条件:45,000円キャッシュバック
    ※オプションで最大32,000円プラス
    他社違約金最大60,000円補填
  • 月額料金
    2ギガ:5,200円
    10ギガ:5,700円
    ※戸建て、マンションミニ共通

【厳選】NURO光キャンペーン比較!無条件で高額キャッシュバックがもらえる窓口まとめ

関連記事
NURO光のデメリット NURO光はデメリットが山積みって本当!?評判ほどメリットはないの?
評判
NURO光は、最大2Gbpsの回線速度で人気の光回線です。しかし、いくつかのデメリットも存在しています。トラブルを防ぐためにも、悪い評判なども知っておきましょう。NURO光のデメリ...
NURO光の評判を徹底調査 NURO光の悪い評判は本当?回線速度から料金までまとめて調査!
評判
NURO光の評判・口コミについてまとめています。NURO光は高速回線と料金の安さによるコスパの良さが魅力的なサービスです。しかし、口コミや評判を見てみると、実際に利用したユー...
NURO光しつこい勧誘に注意!営業の手口と撃退方法をすべて伝授 NURO光しつこい勧誘に注意!営業の手口と撃退方法をすべて伝授
評判
NURO光に限らず、インターネットの契約には電話や訪問でのしつこい勧誘が付きものです。このようなしつこい勧誘をするのは、サービス提供元の事業者ではなく、販売を専門とする代...