auひかりはマンションでVDSL⇒光配線へ切替えNG!速度に悩む方の解決策
![]() |
![]() |
マンション住まいで建物配線がVDSL方式の人は「インターネットが遅い」とイライラすることはありませんか。
ネットの口コミを見ると「光回線なのに夜は1Mbps以下になる……」「速度の速い光配線方式に変えたい」など不満の声を見かけることも少なくありません。
そもそもVDSLから光配線方式に簡単に変更できるんでしょうか?
- VDSL方式や光配線方式のメリット、デメリット
- VDSLから光配線方式に変更する方法
- 光配線方式に変更できなかったときのおすすめの光回線
この3つを詳しく調べてみました。
VDSL方式の速度の遅さにイライラしている人はぜひ確認してみてくださいね。
VDSL方式とは?メリット・デメリットを解説
VDSL方式とは、マンションの最寄りの電柱から建物の共有設備まで光ファイバーケーブル、共有設備から各部屋まで建物の電話線を使ってインターネットに接続する配線方式です。

もっとわかりやすく説明すると、共有設備まで引っ張った光ファイバーケーブルを電話線で分岐してマンションの住人と共有して使うのがVDSL方式だと思ってください。
現在、光回線のマンションタイプで一番多い配線方式といわれています。
VDSL方式のメリット、デメリットについて詳しく調べてみました。
メリット:工事が簡単で速い
建物の既存の電話線を使うため、工事ができないケースはまずないと考えてよいでしょう。
回線工事の時間も短く、せいぜい30分程度で完了します。
無派遣工事となるケースも珍しくありません。
デメリット:光回線なのに最大速度は100Mbpsまで
VDSL方式のマンションは、光回線でも最大速度は100Mbpsしか出せません。
各部屋には光ファイバーケーブルではなく、電話線を使ってインターネット接続をしているからです。
しかも、最大速度100Mbpsは理論上の速さ。
マンションの住人と共有してインターネットを使うので、実際の速度は数十Mbpsぐらいでしょう。
土日祝日などインターネットの利用者が増える時間帯は、10Mbps以下になることも珍しくありません。
電話線を使っているため、距離や電波など周辺環境の影響を受けやすく、通信品質が安定しないところもVDSL方式のデメリットといえます。
2018年11月からauひかりが、VDSL方式でも最大速度664MbpsのタイプGと呼ばれる料金プランを提供するようになりました。
しかし、タイプGが利用できるのは首都圏と関西の一部エリアのみ。
全国各地でタイプGが利用可能な状態になるには、もう少し時間がかかるでしょう。
auひかりマンションタイプG導入の注意点!変更後の料金や速度は?
光配線方式とは?メリット・デメリットを解説
光配線方式とは、マンションの最寄りの電柱から建物の共有設備、共有設備から各部屋まで光ファイバーケーブルで敷設してインターネットに接続する配線方式です。

電柱から引っ張った光ファイバーケーブルを各部屋まで100%使っているのが光配線方式と思ってください。
光配線方式のメリット、デメリットをまとめてみました。
メリット:最大1Gbpsと速度が速い
光配線方式の速度は、一部マンションを除き最大1Gbps。
VDSL方式と比べて距離や電波など周辺環境の影響を受けにくく、通信品質が安定しています。
別記事『auひかりマンションの速度が遅くなる理由』でも解説している通り、光配線方式は利用者の多い時間帯でない限り速度低下の心配も少ないです。
auひかりの実際の速度はどのくらい?1Gbpsは無意味かもしれない
デメリット:使えるマンションが限られる
電話線を使うVDSL方式とちがい、マンションの共有スペースに光配線方式の設備がないと利用できません。
別記事『auひかりマンションのエリア確認方法は?』でも解説していますが、光配線方式を使えるマンションが限られる点はデメリットといえます。
マンションに光配線方式の設備がない場合は、マンションの持ち主の許可をもらって工事を行うこととなります。
工事の許可が下りても一定の部屋数のあるマンションでなければ、通信事業者側から工事の許可が下りません。
マンションの持ち主や通信事業者から回線工事の許可が下りても、建物の現地調査に時間がかかり、開通まで1ヵ月以上かかることも珍しくありません。
現地調査の結果、次の理由で回線工事を中断せざるを得ないことも……。
■回線工事が中断となるケース
- 部屋までの配管がつぶれている
- リフォームで配管が切れている
- 配管不良で開通できない
また、光ファイバーケーブルは高価な代物です。
建物全体に光配線方式の設備を導入すると莫大な費用がかかります。
建物全体の回線工事の費用はマンションの持ち主が負担するため、なかなか許可が下りないケースもよくある話です。
そのため、契約時には多少注意が必要になるでしょう。
auひかりをマンションで申し込むポイント!料金や未対応だった時の対処法
VDSL方式から光配線方式には変更するには?

「速度が遅いのでVDSL方式から光配線方式に変えたい」と思っても、基本的に自分で好きな配線方式を選ぶことはできません。
配線方式は建物全体に敷設された設備だからです。
自分の部屋だけ特別に変更することはできません。
例外として同じ建物内にVDSL方式と光配線方式が併設されているマンションは、申し込みの際に光配線方式に変更することができます。
今、自分がどっちの配線方式でインターネットを使っているか手っ取り早く調べたい人は、室内の壁にあるケーブルの差込口の形を確認してみてください。
光回線のケーブルの差込口が家具や家電に隠れていてすぐにチェックできない人は、光回線各社の提供エリア検索から調べてみましょう。
提供エリア検索をして、下記表示が出たらVDSL方式だと思ってください。
■提供エリア検索でVDSL方式だったときの表示例
- フレッツ光(光コラボ):フレッツ 光ネクスト マンションタイプ
- auひかり:タイプV、タイプG、都市機構、都市機構G
VDSL方式でインターネットが遅いときの対処法

VDSL方式の速度の遅さにどうしても我慢できない場合は、他社光回線の戸建てタイプに乗り換えて速度を速くすることも可能です。
建物最寄りの電柱から自分の部屋に直接光ファイバーケーブルを敷設するので、最大1Gbpsの高速インターネットが使い放題です。
光配線方式とちがって、ほかの住人と光ファイバーケーブルを共有する必要がありません。
実効速度は光配線方式よりも速くなるでしょう。
みんなのネット回線速度で直近3か月分の光回線各社の戸建てタイプの平均実効速度を調べてみたところ、100~300Mbps程度でした。
通信環境がよいと900Mbps近くになることも珍しくありません。
ただし、戸建てタイプになるので、マンションタイプと比べて1,000円ほど月額料金が高くなることは覚えておきましょう。
戸建てタイプで契約を結ぶ前に、マンションの持ち主に回線工事の許可をもらうことも忘れないようにしてくださいね。
戸建てで乗り換えるならおすすめはNURO光
NURO光の戸建てタイプは全提供リアで最大2Gbpsと他社光回線と比べて2倍の速さ。NURO光の戸建てタイプに乗り換えるメリットは速さだけではありません。
光回線+プロバイダ+無線Wi-Fiレンタル料+セキュリティサービスがすべて含まれて月額料金がたったの4,743円です。
他社光回線の戸建てタイプの月額料金が4,500~6,000円前後です。
Wi-Fiレンタル料とセキュリティサービスが有料オプションとなるケースも少なくありません。
それと比べたら各種サービスがすべて含まれて毎月たったの4,743円で、2Gbpsの超高速インターネットが使えるNURO光はコスパ抜群の光回線といえますね。
2021年1月現在、NURO光では次の新規申し込みキャンペーンを行っています。
![]() ![]() |
|
|
これらの特典を受け取るのに不要なオプションに加入する必要が一切ありません。キャッシュバックの受取も回線開通から4か月後と他社光回線よりも早く受け取れることができますよ。
2021年1月現在のNURO光の提供エリアは以下のようになっています。
■NURO光の提供エリア
- 北海道…石狩市、恵庭市、江別市、小樽市、札幌市、千歳市
- 関東…茨城県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、栃木県
- 東海…愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
- 関西…大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
- 九州…福岡県、佐賀県の一部
今だけのチャンスなので、VDSL方式だとインターネットが遅くてストレスに感じる上記エリアに住んでいる人は、早速NURO光への乗り換えを検討してみてください。

まとめ:VDSL方式の速度を速くするなら他社回線の戸建てに乗り換えよう
VDSL方式は、全国各地のほとんどのマンションで利用できる反面、周辺環境の影響を受けて速度が遅くなりやすい傾向にあります。
一方、光配線方式は、最大1Gbpsの高速インターネットが利用できますが、光配線方式に対応したマンションでないと利用できません。
建物の配線方式は、一部の例外をのぞき基本的に自分で選ぶことはできません。
VDSL方式から光配線方式に変える手っ取り早い方法は、他社光回線の戸建てタイプで契約を結ぶことです。
戸建てタイプで他社回線に乗り換えるなら、最大2Gbpの超高速インターネットが毎月たったの4,743円で使えるNURO光がおすすめです。
速くて相場よりも安い値段でインターネットが使えるだけでなく、次のお得なキャンペーンが受け取れるところもおすすめしたい理由の1つ。
- 45,000円の高額キャッシュバック
- 40,000円の工事費が実質無料
- 設定サポートが初回無料
VDSL方式だとインターネットが遅くて困っているマンション住まいの人は、この機会にNURO光への申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。
![]() |
![]() |




