1. ドコモ光
  2. ドコモ光キャンペーン

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

ドコモ光のdポイントプレゼント、受け取りはいつ?詳細や条件も解説

光回線を選ぶとき、どんなキャンペーンを行っているかを基準に選ぶ方も多いでしょう。

ドコモ光でも、申し込むタイミングによっては、いくつかのおトクなキャンペーンが実施されています。

そのなかでも、dポイントのプレゼントキャンペーンは、とくに厳しい条件をクリアすることなく、最大2,000ptものdポイントを受け取ることができる、おトクなキャンペーンです。

今回は、ドコモ光のdポイントプレゼントキャンペーンの概要や受け取るための条件、ドコモ光の公式キャンペーンについて解説します。

なお、ドコモ光が行っているキャンペーンについては、ドコモ光のキャンペーン内容を徹底解説でも解説していますので、ドコモ光のキャンペーンについてまとめて知りたい方は、チェックしてみてください。

ドコモ光のdポイントキャンペーンの概要と条件

ドコモ光dポイントキャンペーン

ドコモ光のdポイントプレゼントキャンペーンでは、新規申し込みで2,000pt、転用で5,000ptのdポイントがプレゼントされます。

dポイントは、加盟店で買い物をするたびに貯めることができ、貯まったdポイントは加盟店でのお買い物や、ドコモの携帯回線の支払いなどに使えるポイントです。

また、auやソフトバンクなど、ドコモ以外のキャリアでスマホを契約している方も使えます。

dポイントのプレゼントキャンペーンは、ドコモ光の公式キャンペーンのため、ドコモショップやネット窓口など、どこの窓口で申し込んでも適用可能です。

ドコモ光の申し込み方法やおトクな窓口の選び方はドコモ光のキャンペーン内容を徹底解説をご覧ください。

dポイントプレゼントキャンペーンの適用条件は?

ドコモ光のdポイントプレゼントキャンペーンは、ドコモ光のタイプAまたはタイプB、単独タイプ、ドコモ光ミニを申し込んだ方が対象です。

加えて、下記の3つの条件をクリアする必要があります。

  • ドコモ光の新規申し込みまたは転用を行い、2年定期契約プランを契約すること
  • ドコモ光の申し込み月を含む7ヶ月以内に利用開始する
  • ドコモ光のペア回線の契約者がdポイントクラブ会員であること

ペア回線とは、ドコモの携帯回線とドコモ光とがセットになった回線契約のことを指します。
そのため、他社キャリアの携帯回線を利用している方は、dポイントプレゼントキャンペーンに参加できません。

また、ペア回線の契約者は、dポイントの会員サービスであるdポイントクラブへの登録が必要です。
dポイントクラブは、dアカウントの登録フォームからいつでも登録できます。

もし法人名義でドコモのスマホ・携帯電話を契約している方は、ドコモビジネスプレミアクラブへ登録が必要です。
ドコモビジネスプレミアクラブの詳細については、ドコモの公式サイトで確認できます。

dポイントはいつ付与されるの?有効期限は?

ドコモ光のdポイントキャンペーンで得られるdポイントは、ドコモ光が開通した翌々月にdポイントクラブ会員のポイントとして付与されます。

たとえば、ドコモ光が開通したのが8月であれば、dポイントが付与されるのは10月です。

なお、キャンペーンで付与されるdポイントは、6か月間の有効期限が設けられています。

もし有効期限を過ぎてしまうと、付与されたポイントは消失してしまうため、付与されたらなるべく早めに使い切ってしまいましょう。

dポイント、こんなことに使える!

貯まったdポイントは買い物やドコモのスマホの支払に使える

dポイントは、入会費や年会費は無料となっており、ポイントを貯める・使うことについても料金は発生しません。

dポイントの付与率は加盟店ごとに異なり、マクドナルドやローソンといった主要な加盟店では、税抜100円に対して1ポイントが獲得できます。

貯まったdポイントは、以下のような使い方ができます。

dポイントの加盟店で使う

ドコモショップをはじめ、コンビニや飲食店などの加盟店では、dポイントでの支払いが可能です。

dポイントは、マクドナルドやローソンをはじめ、百貨店やカフェなど、幅広い店舗が加入しています。

dポイントのカードかアプリを持っていれば支払えるので、わざわざ財布を持たずとも支払えるのもメリットでしょう。

dポイントの加盟店については、dポイントクラブの公式サイトで確認できます。

また、ネットショッピングの支払いで、ドコモの通信料金と合算して支払う「d払い」を選択すると、貯まったdポイントでの支払いも可能です。
わざわざお金を支払いに行く必要もないため、気軽にネットショッピングを楽しめます。

ドコモのスマホ・携帯電話の支払いに使う

毎月のドコモのスマホ・携帯電話の利用料金の支払いに充てることも可能です。

携帯回線の料金の支払いにdポイントを充当する場合、月々の各種割引が適用されたあとの金額が対象となります。
機種の分割支払い金や分割払い金、有料コンテンツの使用料、dマーケット等の月額料金は対象外です。

ただし、期間・用途限定のdポイントは料金の支払いには使用できないため、ドコモ光のキャンペーンでもらえるdポイントは対象外となります。

料金の支払いに充当する場合は、ネットワーク暗証番号とdアカウントが必要です。
詳しい使い方や注意事項は、dポイントクラブ公式サイト内のケータイ料金の支払いにつかうで解説されています。

まだある!ドコモ光の公式キャンペーン

ドコモ光では、dポイントプレゼントキャンペーン以外にも公式キャンペーンを行っており、どの窓口から申し込んでもキャンペーンの対象となります。

新規契約時の工事費が完全無料に!

ドコモ光は新規申し込み時の工事費が無料

ドコモ光では、新規契約時の工事費が完全無料になるキャンペーンを不定期開催されています。

ドコモ光に限らず、光回線を新規で申し込んだ場合、開通工事が必要です。
しかし、開通工事を行うとなると、戸建ては19,800円、マンションでは16,500円の工事費がそれぞれ発生します。

他社回線でも工事費無料キャンペーンが行われていますが、そのほとんどが実質無料のため、途中解約をしてしまうと工事費の残債がまとめて請求されることもあるでしょう。

しかし、ドコモ光の工事費無料キャンペーンは完全無料のため、万が一途中解約しても残債を支払う必要がありません。

ただし、申し込み月を含む7ヶ月間継続利用することが適用条件となっており、もし6ヶ月以内に解約してしまうと違約金が発生する場合があるので、注意しましょう。

工事費無料キャンペーンは不定期開催のため、ドコモ光を新規で申し込みたいと考えている方は、キャンペーンが開催されているタイミングを狙って申し込むのがオススメです。

ドコモ光の工事費や工事内容は、ドコモ光の工事内容を詳しく解説で詳しく解説していますので、チェックしてみてください。

ひかりTVの申込みでdポイント2,500ptプレゼント

ドコモ光に申し込むとひかりTV for docomo新規お申込み特典が貰える

ドコモ光の申し込みと同時にひかりTV for docomoを申し込むと、dポイントが2,500ptがもらえます。

ひかりTV for docomoは、光回線を利用してドラマや映画、dTVチャンネルといったさまざまな番組を楽しめる、映像配信サービスです。
月額料金は3,500円、ドコモの携帯回線を契約している方が2年割を適用すると2,500円で利用できます。

ひかりTV for docomoの導入方法やサービスの詳細については、別記事のドコモ光でのひかりTVや地デジの導入方法をご覧ください。

dポイントを受けための条件は、以下の3点です。

  1. ドコモ光の新規申し込みを行い、申し込み月を含む7か月以内に利用開始すること
  2. ドコモ光の利用開始翌月末時点で、ひかりTV for docomo(2年割)の契約が継続されていること
  3. ひかりTV for docomo(2年割)の契約者がdポイントクラブの会員であること

このキャンペーンでもらえるdポイントは、ドコモ光の開通日の翌々月中旬に付与されます。

また、プレゼントされるdポイントは2ヶ月間の有効期限が設けられているため、受け取ったあとはなるべく早めに消費しましょう。

ひかりTV for docomoの新規お申込み特典の詳細は、公式サイトのキャンペーンページで確認できます。

関連記事
OCNならWEBサイトからの申し込みでキャッシュバックがもらえる 注意!ドコモ光の悪質代理店の手口とその対処法|おすすめ窓口も紹介 ドコモ光の悪質代理店について解説しています。ドコモ光に限らず、ネット回線を申し込む際に代理店を利用する方は多いでしょう。しかし、強引な勧誘や詐欺まがいの営業を行う悪質...
ドコモ光キャッシュバック受取り方法まとめ ドコモ光の正しいキャッシュバックの受け取り方!怖い注意点とは… ドコモ光のキャッシュバックの受け取り方について解説しています。ドコモ光は、お得なキャッシュバックキャンペーンを実施しているケースがあります。ただ、窓口ごとにキャッシュ...
GMOとくとくBBキャッシュバック受取り方法 ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックはいつもらえる?受け取り時期と手続き ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックがいつ受け取れるのかを解説しています。ドコモ光の提携プロバイダであるGMOとくとくBBは、お得なキャッシュバックを実施しています。キ...
GMOとくとくBBドコモ光 ドコモ光×GMOとくとくBBのキャンペーンを申し込んで発覚したデメリットとは? GMOとくとくBBはドコモ光でも人気のプロバイダですが、人気がある1番の理由は豪華キャンペーンです。高額キャッシュバックやWi-Fiルーターの無料レンタルといった嬉しい特典が受け...
ドコモ光代理店Wizのキャンペーン ドコモ光代理店Wizのキャンペーンって大丈夫!?条件や注意点を徹底調査 ドコモ光を販売する代理店Wizは、ドコモ光の中でも高い水準のキャンペーンをしていることで有名です。ドコモ光には、プロバイダや代理店など様々な申込み窓口が存在しますが、代理...